• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

心筋の構造リモデリングを直接鋭敏に反映する新たなバイオマーカーの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25670392
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 循環器内科学
研究機関九州大学

研究代表者

砂川 賢二  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50163043)

研究分担者 新井 しのぶ  九州大学, 病院学術研究員 (30529970)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードカルシウム / 筋肥大 / 心肥大
研究成果の概要

本研究では、心筋の構造的な変化に重要な役割を果たすことが示唆される機能未知分子DHRS7Cについて、新たな心不全診断マーカーとしての確立を目指すことを最終目標とし、DHRS7Cの機能解明ならびにELISA構築を進めてきた。
本研究により、DHRS7Cが①細胞内の小胞体に局在しcalcium homeostasisの制御分子として機能すること、②低酸素応答(HIF)による発現制御を受けることを明らかにした。DHRS7CのELISA構築は最適な抗体の条件を確立し、プロトコルの作成も完了した。現在は血液の前処理の条件検討を進めており、今後は健常人および患者の血液サンプルの解析を進めていく予定である。

自由記述の分野

循環器内科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi