• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

コムギ胚芽無細胞蛋白質合成によるIgG4関連腎疾患の抗原同定と腎病理形態の解析

研究課題

研究課題/領域番号 25670411
研究種目

挑戦的萌芽研究

研究機関愛媛大学

研究代表者

増本 純也  愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 教授 (20334914)

研究分担者 上原 剛  信州大学, 医学部, 講師 (80402121)
下条 久志  信州大学, 医学部, 講師 (40324248)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードIgG4 / 膜性腎症 / 無細胞蛋白質合成 / H.Pylori / P. gingibalis / EBウィルス
研究概要

H.pylori, P. gingivalis, Laji細胞株から抽出したDNAのランダムprimerを用いたPCR材料から得たDNAからエントリーベクターを構築した。これを大腸菌へトランスフォームし、ひとつひとつのコロニーを分離し、発現プラスミドのサブクローニングを行った。これらを鋳型にして無細胞蛋白質合成を行い、蛋白質の発現ライブラリーを構築した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成25年度中に菌株の蛋白質発現ライブラリーを構築する計画であり、順調な経過と考えている。

今後の研究の推進方策

これまでに構築した無細胞蛋白質ライブラリーに対して、患者血清、健常者血清のスクリーニングを行う。

次年度の研究費の使用計画

昨年度4月より工学部系の無細胞生命科学工学研究センターと、申請時申請者が所属していた医学部系のプロテオ医学研究センターが発展的に解消合併して、プロテオサイエンスセンターが発足した。このため、申請者が無細胞生命科学工学研究センターの消耗品および設備を共用できることとなった。このため、無細胞蛋白合成にかかる費用を大幅に節約することができた。スクリニーングは回数を増やすと費用がかかるが、今後はこの費用をスクリニーングの数を増やすことに利用し、効率的に実験を行いたい。
464,965円を次年度使用可能となったため、当初の計画書どおりのスペックの蛍光顕微鏡の購入費用と、スクリーニングの費用に当てたいと考えている。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Defect of suppression of inflammasome-independent interleukin-8 secretion from SW982 synovial sarcoma cells by familial Mediterranean fever-derived pyrin mutations.2014

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama R, Agematsu K, Migita K, Nakayama J, Mokuda S, Ogura F, Haraikawa K, Okumura C, Suehiro S, Morikawa S, Ito Y, Masumoto J.
    • 雑誌名

      Mol Biol Rep

      巻: 41 ページ: 545-553

    • DOI

      10.1007/s11033-013-2890-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microvasculature of Carotid Atheromatous Plaques: Hemorrhagic Plaques Have Dense Microvessels with Fenestrations to the Arterial Lumen.2014

    • 著者名/発表者名
      Kurata M, Nose M, Shimazu Y, Aoba T, Kohada Y, Yorioka S, Suehiro S, Fukuoka E, Matsumoto S, Watanabe H, Kumon Y, Okura T, Higaki J, Masumoto J.
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: S1052-3057 ページ: 00507

    • DOI

      0.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2013.12.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tocilizumab improved clinical symptoms of a patient with systemic tophaceous gout who had symmetric polyarthritis and fever: An alternative treatment by blockade of interleukin-6 signaling.2014

    • 著者名/発表者名
      Mokuda S, Kanno M, Takasugi K, Okumura C, Ito Y, Masumoto J.
    • 雑誌名

      SAGE Open Medical Case Reports

      巻: 2 ページ: 13519774

    • DOI

      10.1177/2050313X13519774

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epstein-Barr virus-related MTX-LPD in rheumatoid arthritis patients exhibits a viral pattern of the CD64 and CD35 expression on neutrophils: Three case reports.2014

    • 著者名/発表者名
      Mokuda S, Miyazaki T, Saeki Y, Masumoto J, Kanno M, Takasugi K.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      in process

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The contribution of SAA1 polymorphisms to Familial Mediterranean fever susceptibility in the Japanese population.2013

    • 著者名/発表者名
      Migita K, Agematsu K, Masumoto J, Ida H, Honda S, Jiuchi Y, Izumi Y, Maeda Y, Uehara R, Nakamura Y, Koga T, Kawakami A, Nakashima M, Fujieda Y, Nonaka F, Eguchi K, Furukawa H, Nakamura T, Nakamura M, Yasunami M.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 ページ: e55227

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0055227

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vibrio parahaemolyticus effector proteins suppress inflammasome activation by interfering with host autophagy signaling.2013

    • 著者名/発表者名
      Higa N, Toma C, Koizumi Y, Nakasone N, Nohara T, Masumoto J, Kodama T, Iida T, Suzuki T.
    • 雑誌名

      PLoS Pathog

      巻: 9 ページ: e1003142

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1003142

    • 査読あり
  • [雑誌論文] IgG4-related disease-like fibrosis as an indicator of IgG4-related lymphadenopathy.2013

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Masumoto J, Yoshizawa A, Kobayashi Y, Hamano H, Kawa S, Oki K, Oikawa N, Honda T, Ota H.
    • 雑誌名

      Ann Diagn Pathol

      巻: 17 ページ: 416-420

    • DOI

      10.1016/j.anndiagpath.2013.04.010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The inflammasome.2013

    • 著者名/発表者名
      Okumura C, Haraikawa K, Suehiro S, Ito Y, Masumoto J.
    • 雑誌名

      Nihon Rinsho

      巻: 71 ページ: 1497-1504

    • 査読あり
  • [学会発表] 自己炎症疾患とインフラマソーム2013

    • 著者名/発表者名
      増本純也
    • 学会等名
      第57回日本リウマチ学会総会・学術集会/第22回国際リウマチシンポジウム
    • 発表場所
      国立京都国際会館, 京都, 日本
    • 年月日
      20130418-20130420
    • 招待講演
  • [備考] 愛媛大学 プロテオサイエンスセンター 病理学部門

    • URL

      http://www.pros.ehime-u.ac.jp/section/09.html

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi