• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

膜融合蛋白・核移行シグナル結合性癌特異的原子抑制Gd中性子捕捉療法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25670571
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 消化器外科学
研究機関東京大学

研究代表者

柳衛 宏宣  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 研究員 (30212278)

研究分担者 高橋 浩之  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (70216753)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードガドリニウム化合物 / 中性子捕捉療法 / Drug Delivery System / ナノミセル / ポリエチレングリコール / リン酸カルシウム / ポリエチレンイミン / 膜融合ペプチド
研究成果の概要

ガドリニウム中性子捕捉療法においては、ガドリニウムが熱中性子を捕捉し、ガンマ線およびオージェ電子を放出することにより、癌細胞障害効果を得る。癌細胞内にガドリニウムを集積させるために、ポリエチレングリコールにて被包されポリカチオン-リン酸カルシウムを用いてガドテリドール結合ナノミセル(Ca-Pナノミセル)を合成した。Ca-Pナノミセルでは、投与24時間後まで腫瘍集積性が持続する。Colon26マウス皮下腫瘍モデルに対して、尾静脈から投与後に、京都大学原子炉実験所にて熱中性子を照射すると約50%の腫瘍増殖抑制効果を得た。癌選択的なGd中性子捕捉療法への応用展開を進めていきたい。

自由記述の分野

消化器外科

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi