• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

マイクロRNAによる心筋前駆細胞への分化誘導制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25670595
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 心臓血管外科学
研究機関山口大学

研究代表者

細山 徹  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (20638803)

研究分担者 李 桃生  長崎大学, 原爆後障害医療研究所, 教授 (50379997)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードヒト多能性幹細胞 / 心筋前駆細胞 / 骨格筋前駆細胞
研究成果の概要

本研究の目的は、心筋前駆細胞の新たな供給材料として発生学的に近縁な骨格筋前駆細胞SMPCの有用性について、マイクロRNAによる分化制御やSMPCの分化可塑性に焦点を当てて検証することである。本研究では、ヒトiPS細胞に由来するSMPCの集団EZスフィアがin vitroで多分化能を示すこと、さらにマウス梗塞心において心筋細胞へ分化し得ることを証明した。一方、SMPCにおけるmiR-1ファミリーの阻害では分化能に影響は見られなかった。これらの結果は、EZスフィアが骨格筋と心筋の中間前駆細胞として有用であることを示唆しており、今後はEZスフィアにおけるマイクロRNA制御についての研究が期待される。

自由記述の分野

再生医学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi