• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

鎮静を用いない小児脳磁図計測技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25670614
研究種目

挑戦的萌芽研究

研究機関東北大学

研究代表者

中里 信和  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80207753)

研究分担者 岩崎 真樹  東北大学, 大学病院, 助教 (00420018)
神 一敬  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (20436091)
菅野 彰剛  東北大学, 加齢医学研究所, 助教 (20578968)
柿坂 庸介  東北大学, 大学病院, 助教 (90400324)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード脳磁図 / 脳溝底部 / 皮質形成異常
研究概要

脳磁図は脳の神経細胞が活動する際に発生する磁場である。従来の脳磁図計測は超伝導量子干渉計にて行われるが、液体ヘリウム容器にセンサを格納する必要があるためセンサ配置が固定され、小児の被験者ではセンサと測定対象との距離が離れるという欠点があった。また小児では被験者の体動で測定そのものが困難になる場合が少なくなかった。
我々は現在、トンネル磁気抵抗素子(TMRセンサ)と呼ばれる常温稼動の高感度磁気センサを開発中である。実用化されると頭部に密着させて、被験者の頭部を固定せずに脳磁図が測定できる。本研究では、工学グループによるTMR脳磁計の完成の前に、測定対象となる正常な脳機能と、てんかんに起因する異常な脳活動を従来型の脳磁計において測定し、その振幅や周波数分布、信号源推定位置などの特徴を抽出することを目的とした。これは将来、本格的なTMR脳磁計を設計するための基礎データとするためである。
まず最初に、大脳の脳溝深くに存在する微小な皮質形成異常を伴う難治性てんかん症例において脳波と脳磁図による棘波の信号源推定を行った。異常活動の検出と信号源推定により、従来の脳MRIでは正常と判断されていた感覚運動症状の発作をもつ患者で、微小な皮質形成異常の存在を予測することが可能であった。
さらに、正常脳機能の代表として聴覚誘発脳磁図を計測し、難聴を訴える患者において聴覚誘発反応が検出しえなかった症例においても、脳磁図が大脳皮質聴覚野から信号を検出できることを示した。
また施設外の研究者とも共同で、現在の脳磁図臨床応用の実態についても調査報告を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

TMR脳磁計の完成の前に、測定対象となる正常な脳機能と、てんかんに起因する異常な脳活動を従来型の脳磁計において測定し、その振幅や周波数分布、信号源推定位置などの特徴を抽出する、という目的はほぼ達成することができた。

今後の研究の推進方策

現在、TMRセンサの開発は心臓活動を測定できるレベルに達しつつある。1年間で感度が二桁上昇していることから、数年以内に新型脳磁計の作成にとりかかれるもの見込まれる。本研究により得られた知見をもとに、新型脳磁計の設計に取り組む予定である。

次年度の研究費の使用計画

当初購入予定の物品費であるが、データ保存媒体が研究計画時点よりも少なくて済んだため、予算以下の金額で年度の研究を終了している。
次年度には、データ保存媒体を余分に必要になると思われるため、残額は次年度分と合わせてその目的に使用する計画である。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Electro- and magneto-encephalographic spike source localization in patients with small focal cortical dysplasia in the dorsal peri-rolandic region2014

    • 著者名/発表者名
      Itabashi H, Jin K, Iwasaki M, Okumura E, Kanno A, Kato K, Tominaga T, Kawashima R, Nakasato N
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Positive auditory cortical responses in patients with absent brainstem response2014

    • 著者名/発表者名
      Kawase T, Kanno A, Tanaka Y, Nakasato N, Kawashima R, Kobayashi T
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time-varying inter-hemispheric coherence during corpus callosotomy2014

    • 著者名/発表者名
      Okumura E, Iwasaki M, Sakuraba R, Itabashi I, Osawa SI, Jin K, Itabashi H, Kato K, Kanno A, Tominaga T, Nakasato N
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      23756060

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetoencephalography localizing spike sources of atypical benign partial epilepsy2014

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi H, Haginoya K, Nakagawa E, Saitoh S, Kaneko Y, Nakasato N, Chan D, Otsubo H
    • 雑誌名

      Brain Dev

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optogenetically induced seizure and the longitudinal hippocampal network dynamics2013

    • 著者名/発表者名
      Osawa S, Iwasaki M, Hosaka R, Matsuzaka Y, Tomita H, Ishizuka T, Sugano E, Okumura E, Yawo H, Nakasato N, Tominaga T, Mushiake H
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10;8(4) ページ: e60928

    • DOI

      23593349

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳磁図を用いたてんかん診断の臨床応用:最近の動向と将来展望2013

    • 著者名/発表者名
      平田雅之,亀山茂樹,柳澤琢史,貴島晴彦,押野 悟,吉峰俊樹,井口義信,石井良平, 尾崎勇, 鎌田恭輔,白石秀明,露口尚弘,渡辺裕貴,中里信和,橋本勲
    • 雑誌名

      日本生体磁気学会誌

      巻: 26 ページ: 138-139

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳磁図の臨床応用:虚血性脳血管障害領域での最近の動向と将来展望2013

    • 著者名/発表者名
      露口尚弘,鎌田恭輔,中里信和,宇田武弘,池田英敏,坂本真一,尾崎勇,井口義信,平田雅之,亀山茂樹,石井良平,白石秀明,渡辺裕貴,中里信和,橋本勲
    • 雑誌名

      日本生体磁気学会誌

      巻: 26 ページ: 140-141

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳磁図を用いた小児疾患診断の臨床応用:最近の動向と将来展望2013

    • 著者名/発表者名
      白石秀明,尾崎勇,井口義信,石井良平,鎌田恭輔,亀山茂樹,露口尚弘,中里信和, 平田雅之,渡辺裕貴,橋本勲
    • 雑誌名

      日本生体磁気学会誌

      巻: 26 ページ: 142-143

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳磁図の臨床応用:精神科疾患・認知症領域での最近の動向と将来展望2013

    • 著者名/発表者名
      石井良平,渡辺裕貴,青木保典,平田雅之,白石秀明,尾崎勇,井口義信,露口尚弘,鎌田恭輔,亀山茂樹,中里信和,橋本勲,武田雅俊
    • 雑誌名

      日本生体磁気学会誌

      巻: 26 ページ: 144-145

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ビデオ脳波モニタリングおよび脳磁図を用いた外傷性てんかんの診断2013

    • 著者名/発表者名
      板橋泉,神一敬,岩崎真樹,加藤量広,板橋尚,菅野彰剛,冨永悌二,川島隆太,中里信和
    • 雑誌名

      日本生体磁気学会誌

      巻: 26 ページ: 192-193

    • 査読あり
  • [学会発表] MEG and EEG spike localization in cases with small FCD overlooked by MRI2013

    • 著者名/発表者名
      Nakasato N
    • 学会等名
      Colloquium on Drug Resistant Epilepsy
    • 発表場所
      NIMHANS, Bangalore, India
    • 年月日
      20130816-20130818
    • 招待講演
  • [学会発表] Functional imaging for epilepsy surgery2013

    • 著者名/発表者名
      Nakasato N
    • 学会等名
      The World Society for Stereotactic and Functional Neurosurgery
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      20130527-20130530
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi