• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

RAGEが水頭症発生に及ぼす影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25670620
研究機関金沢大学

研究代表者

喜多 大輔  金沢大学, 大学病院, 助教 (10377385)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード水頭症 / RAGE
研究実績の概要

本研究は、髄液の産生と吸収のアンバランスによって生じる水頭症の発症原因にReceptor for advanced glycation end products(以下RAGE)が関与するか否かを探求することを目的としている。特に加齢によってRAGEの発現が増すことから、高齢者特有の疾患である正常圧水頭症(Normal Pressure Hydrocephalus 以下NPH)の発症メカニズムを解明する手掛かりになるものと期待される。またRAGE発現とアルツハイマー病で生じるアミロイド蛋白沈着との関連が指摘されており、認知症発症のメカニズムの解明についても期待できる。
現在までに内因性分泌型RAGE (以下esRAGE)遺伝子導入マウスにおいて水頭症を発生する個体の浸透率、およびesRAGE発現レベルと水頭症発生の相関についてpreliminaryな結果を得た。例数を増やしdataを確実なものとする。ヒトにおいても同様の機序があるかどうかを調べるため、NPHおよび後天的水頭症症例から得られた脳脊髄液中のRAGE発現についても検討した。しかし測定感度以下の発現量しかなかったことが判明し、この定量については断念せざるを得なかった。ヒトについては、長期に渡る水頭症患者において脳実質破壊の度合いと脳室の形状に相関があることが示唆されたため、このこととRAGEとの間に相関があるかを検討を行っている。また人工髄液使用による術後水頭症発症予防についても研究を行っており、人工髄液が止血に有利であること、血栓溶解剤の溶解液としても有用であることなどのデータを得た。その他、ヒトのNPHと慢性硬膜下血腫に総説を発表するとともに、くも膜嚢胞における血腫形成機構や脳腫瘍におけるチロシンキナーゼシグナルに関する論文を発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

動物モデル:esRAGE遺伝子導入マウスにおける水頭症の浸透率、およびesRAGE発現レベルと水頭症発生の相関について結果を得た。
ヒト髄液中の濃度測定:測定感度以下であり断念した。
臨床症例:脳室拡大と老化、RAGE発現について考察中である。

今後の研究の推進方策

動物モデルの例数を増やし、浸透率、水頭症発生の機序について論文化する。ヒトにおけるアルツハイマー型変化とNPH型変化について、RAGEがどのように働くかを検討する。さらに脳室拡大の進展にRAGEが関わることについて、脳室壁側でのRAGE発現を免疫染色、PCR法などで検討する。

次年度使用額が生じた理由

実験施設、協力研究者の好意により、既存の試薬の使用や実験器具が可能であったため未使用額が生じた。

次年度使用額の使用計画

免疫染色、PCRなどに使用する抗体や試薬を購入予定である。また新たな測定器具、外部記憶装置なども購入予定である。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 特発性正常圧水頭症、慢性硬膜下血腫2015

    • 著者名/発表者名
      喜多大輔
    • 雑誌名

      認知症の最新医療

      巻: 16 ページ: 6-12

  • [雑誌論文] Symptomatic foramen of Magendie arachnoid cyst in an elderly patient2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Hayashi, D. Kita, T. Watanabe, A. Yoshikawa and J. Hamada
    • 雑誌名

      Surgical Neurology International

      巻: 6 ページ: e-Pub

    • DOI

      10.4103/2152-7806.149611

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adenoid cystic carcinoma in the cavernous sinus diagnosed with the endoscopic endonasal approach2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Hayashi, M. Iwato, D. Kita, K. Miyashita, T. Yoshizaki and J. Hamada
    • 雑誌名

      Turkish neurosurgery

      巻: 24 ページ: 814-818

    • DOI

      10.5137/1019-5149.JTN.9775-13.0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endoscopic removal of subgaleal hematoma in a 7-year-old patient treated with anticoagulant and antiplatelet agents2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Hayashi, D. Kita, T. Furuta, M. Oishi and J. Hamada
    • 雑誌名

      Surgical neurology international

      巻: 5 ページ: 98

    • DOI

      10.4103/2152-7806.134911

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of the development of late-onset idiopathic aqueductal stenosis (LIAS) by chronological magnetic resonance imaging2014

    • 著者名/発表者名
      D. Kita, Y. Hayashi, T. Kitabayashi, M. Kinoshita, M. Okajima, T. Taniguchi and J. Hamada
    • 雑誌名

      Child's nervous system

      巻: 30 ページ: 1317-1319

    • DOI

      10.1007/s00381-014-2354-2

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mechanism of chemoresistance against tyrosine kinase inhibitors in malignant glioma2014

    • 著者名/発表者名
      M. Nakada, D. Kita, T. Watanabe, Y. Hayashi and J. Hamada
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathology

      巻: 31 ページ: 198-207

    • DOI

      10.1007/s10014-013-0174-9

    • 査読あり
  • [学会発表] 特発性正常圧水頭症の内視鏡所見と画像所見に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      喜多大輔、林 康彦、福井一生、林 裕、中田光俊、橋本正明
    • 学会等名
      第16回正常圧水頭症研究会
    • 発表場所
      岡山(岡山コンベンションセンター)
    • 年月日
      2015-02-28
  • [学会発表] 妊娠中に下垂体卒中を呈し、術後管理に難渋した1例2015

    • 著者名/発表者名
      喜多大輔、佐野宏樹、岡島正樹、谷口 巧、篁 俊成、林 康彦
    • 学会等名
      第42回日本集中治療医学会学術集会
    • 発表場所
      東京(ホテル日航東京)
    • 年月日
      2015-02-10
  • [学会発表] 以前の病歴および継時的画像が得られた若年中脳水道狭窄症の検討2014

    • 著者名/発表者名
      喜多大輔、林 康彦、福井一生、木下雅史、林 裕
    • 学会等名
      第7回日本水頭症脳脊髄液学会学術集会
    • 発表場所
      東京(東京医科大学)
    • 年月日
      2014-10-26
  • [学会発表] 経時的画像が得られた若年中脳水道狭窄症の3例2014

    • 著者名/発表者名
      喜多大輔、林 康彦、福井一生、木下雅史、林 裕
    • 学会等名
      第73回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      東京(グランドプリンスホテル新高輪)
    • 年月日
      2014-10-18 – 2014-10-20
  • [学会発表] 浸透圧利尿剤がETVの適応screeningに有効であった若年頭痛症例2014

    • 著者名/発表者名
      喜多大輔、林 康彦、福井一生
    • 学会等名
      第23回中部神経内視鏡研究会
    • 発表場所
      名古屋(ウィンクあいち)
    • 年月日
      2014-09-20
  • [学会発表] Young Adult Aqueductal Stenosis Spectrum2014

    • 著者名/発表者名
      D. Kita, Ya. Hayashi, Yu. Hayashi, M. Hashimoto
    • 学会等名
      Hydorocephalus 2014
    • 発表場所
      Bristol University, Bristol, U.K.
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-09
  • [学会発表] 下垂体卒中にて発症したsilent mixed corticotroph and somatotoroph macroademnomaの1例2014

    • 著者名/発表者名
      喜多大輔、林 康彦、福井一生、大石正博、林 裕、丸田高広、大江真史
    • 学会等名
      第20回北陸間脳下垂体腫瘍研究会
    • 発表場所
      金沢(都ホテル)
    • 年月日
      2014-08-30
  • [学会発表] 若年中脳水道狭窄症スペクトラム2014

    • 著者名/発表者名
      喜多大輔、林 康彦
    • 学会等名
      京都髄液フォーラム2014
    • 発表場所
      京都(京都府立医科大学)
    • 年月日
      2014-08-03
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi