• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

軟骨におけるストレス応答機構と概日リズムとのクロストークの解明

研究課題

研究課題/領域番号 25670655
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

久保 俊一  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20178031)

研究分担者 中川 周士  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (30643382)
新井 祐志  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (50347449)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード概日リズム / 軟骨
研究実績の概要

体内時計は、約24時間周期のリズムをもたらす機構のことであり、時計遺伝子によって構成される。体内時計は、中枢時計である視交叉上核のみならず全身の細胞に存在するといわれ、視交叉上核が全身の体内時計を制御していると考えられている。われわれは、この体内時計が軟骨に存在することを明らかにしてきた。近年、体内時計が変形性関節症と関連することが報告されている。また、温熱刺激で誘導されるHIF-1αは時計遺伝子の発現を誘導することが報告されている。これらのことを踏まえて、さまざまな物理刺激やホルモンによって軟骨の体内時計がどのように調節されるかを明らかにすることを目的とした。
われわれは体内時計を可視化できるマウスを用いて、大腿骨の器官培養を行い、軟骨の体内時計を観察した。さまざまなストレス刺激や薬剤およびホルモンの投与を行い、体内時計の位相の変化を解析した。その結果、発光イメージング装置による観察で軟骨において強い発光が存在し、発光が概日リズムを刻むことを示した。さらに、副甲状腺ホルモンの投与で、軟骨の体内時計が濃度依存的および投与時刻依存的に変化することを明らかにした。さらに軟骨部においてPTH1型受容体が存在することを免疫組織化学法で確認した。これらのことから、軟骨部の体内時計は副甲状腺ホルモンによって制御される可能性を示している。また、概日リズムの破綻は軟骨の変性を増強させる可能性があることが報告されていることから、体内時計の制御を行える可能性を示したことは非常に重要な知見であると考える。さらに、成長軟骨板に体内時計が存在し、副甲状腺ホルモンで位相変位を示したことから、骨折治療へ応用できる可能性もあると考える。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Parathyroid hormone resets the cartilage circadian clock of the organ-cultured murine femur.2015

    • 著者名/発表者名
      Okubo N, Fujiwara H, Minami Y, Kunimoto T, Hosokawa T, Umemura Y, Inokawa H, Asada M, Oda R, Kubo T, Yagita K
    • 雑誌名

      Acta Orthopaedica

      巻: 13 ページ: 1-5

    • DOI

      10.3109/17453674.2015.1029393

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Parathyroid hormone, but not melatonin, resets the bone circadian clock.2015

    • 著者名/発表者名
      Okubo N, Minami Y, Fujiwara H, Kunimoto T, Hosokawa T, Oda R, Kubo T, Yagita K.
    • 学会等名
      61th Annual Meeting of Orthopaedic Research Society
    • 発表場所
      ラスベガス、アメリカ
    • 年月日
      2015-03-30 – 2015-03-31
  • [学会発表] Organ culture based real-time luminescence imaging revealed the circadian clock exists in a fracture healing site of a mouse femur.2015

    • 著者名/発表者名
      Kunimoto T, Fujiwara H, Okubo N, Minami Y, Hosokawa T, Oda R, Kubo T, Yagita K.
    • 学会等名
      61th Annual Meeting of Orthopaedic Research Society.
    • 発表場所
      ラスベガス、アメリカ
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-31
  • [学会発表] 長期培養下における大腿骨の成長と概日リズム2014

    • 著者名/発表者名
      大久保直輝,南 陽一,藤原浩芳,小田 良,久保俊一,八木田和弘
    • 学会等名
      第29回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-10
  • [学会発表] 創外固定器によるマウス骨折モデルを用いた骨折治癒過程における時計遺伝子の観察2014

    • 著者名/発表者名
      國本達哉,大久保直輝,南 陽一,細川俊浩,藤原浩芳,小田 良,久保俊一,八木田和弘
    • 学会等名
      第29回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-09
  • [学会発表] 創外固定器によるマウス骨折モデルを用いた骨折治癒過程における時計遺伝子の観察2014

    • 著者名/発表者名
      國本達哉,大久保直輝,南 陽一,細川俊浩,藤原浩芳,小田 良,久保俊一,八木田和弘
    • 学会等名
      第32回日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-07-23 – 2014-07-25

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi