• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

非コードDNA-男性不妊症をひき起こすAlu配列に関連した遺伝子異常を検索する-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25670679
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 泌尿器科学
研究機関金沢大学

研究代表者

並木 幹夫  金沢大学, 医学系, 教授 (70155985)

研究分担者 泉 浩二  金沢大学, 医学系, 特任助教 (80646787)
高 栄哲  金沢大学, 医学系, 准教授 (90283134)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード男性不妊症 / ゲノム / Y染色体 / AZF / Alu配列 / SINE / バイオインフォマティクス / パリンドローム
研究成果の概要

Y染色体遠位側にあるBPY2遺伝子とAlu配列間にRepeatMaskerの分析および患者精巣組織の遺伝子発現実験において関連はなかった。一方、公開されているアレイデータベースを利用して、バイオインフォマチックスの手法を用いてリボゾーム経路が精子形成に関与している事を明らかにした。リボゾームの塩基配列はSINE由来と考えられているので、Y染色体遠位部領域にあるnon-coding RNA配列と各リボゾーム配列の関連ついて分析が必要である事を示唆した。

自由記述の分野

泌尿器科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi