• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

難治性卵巣明細胞腺がんに対するDNA修復異常に着目した薬剤耐性の克服

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25670705
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 産婦人科学
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

赤坂 珠理晃  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (90526724)

研究分担者 吉元 千陽  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (00526725)
大井 豪一  近畿大学, 医学部附属病院, 教授 (10283368)
吉田 昭三  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (40347555)
古川 直人  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (50347556)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード卵巣明細胞腺癌 / HNF-1β / Chk1 / Claspin / チェックポイント / 婦人科腫瘍
研究成果の概要

明細胞腺癌に発現する転写因子HNF-1βは、DNA損傷チェックポイントで働くChk1の過剰なリン酸化を誘発し抗癌剤耐性を獲得することを発見した。Chk1はDNA損傷部位を認識するATM/ATRからのシグナルで活性化するため、これらをノックダウンしたがChk1の過剰なリン酸化は維持された。Chk1と複合体を形成してその活性化を促進させるClaspinに着目した結果、HNF-1βはClaspinの発現を介してChk1の自己リン酸化を活性化させ、Clapsinをノックダウンすると抗癌剤感受性を改善させた。Clapsin-Chk1複合体は明細胞腺癌において新たな治療標的になることが示された。

自由記述の分野

産婦人科

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi