• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

放射線照射後の口腔癌における再発起源癌幹細胞の同定とその特性解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25670796
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 病態科学系歯学・歯科放射線学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

三浦 雅彦  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (10272600)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード蛍光イメージング
研究成果の概要

本研究の目的は、口腔癌に対する放射線治療において、再発の原因となる癌幹細胞の位置を同定することである。そこで、舌癌細胞株に細胞周期を可視化するFucciプローブを発現させた細胞株並びに癌幹細胞を可視化するプロテアソームセンサーを発現する細胞株を樹立した。スフェロイドを作製し、その内部に癌幹細胞の存在を確認した。照射後、内部の細胞は静止期にある間は赤色を保って細胞死が起こらず、長期間生存した。増殖条件が揃うと、緑色、赤色へと変化した後、一部細胞死が起こった。これらの観察から、低酸素状態にある癌幹細胞は、静止期にいる間、細胞死は起こらず、再発に大きな役割を果たすと考えられた。

自由記述の分野

医歯薬学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi