• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

顎矯正手術による顎位変化は頭位・姿勢・歩行に変化をもたらすか

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25670862
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 外科系歯学
研究機関九州大学

研究代表者

森 悦秀  九州大学, 歯学研究科(研究院), 教授 (00231639)

研究分担者 中野 旬之  九州大学, 大学病院, 講師 (60511730)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード口腔外科学一般 / 顎変形症 / 顎位 / 頭位 / 姿勢 / 歩行
研究成果の概要

下顎の習慣的位置が変化すると、頭位・姿勢・歩行に影響をおよぼすことが経験的に認知されているが、これを証明できる信頼性の高い定量評価法が存在しなかった。本研究では、2台の3次元計測器を用いて時間軸を含めた4次元的な姿勢の計測法を開発した。これを用いて下顎位の変化が頭位・姿勢・歩行に影響を与えるか検討した。この結果、一部の被験者で下顎位の変化とともにこれらが変化する傾向が認められた。

自由記述の分野

口腔外科学

URL: 

公開日: 2017-05-10   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi