• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

LAMP法を用いた看護ケア環境累積微生物汚染度の新評価システム構築

研究課題

研究課題/領域番号 25670902
研究種目

挑戦的萌芽研究

研究機関北海道大学

研究代表者

矢野 理香  北海道大学, 保健科学研究院, 准教授 (50250519)

研究分担者 良村 貞子  北海道大学, 保健科学研究院, 教授 (10182817)
渡辺 玲奈  北海道大学, 保健科学研究院, 客員研究員 (10431313)
下田 智子  北海道大学, 保健科学研究院, 助教 (60576180)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードLamp法 / ATP / 看護ケア / 微生物汚染度 / 清浄度 / 評価システム / 感染管理
研究概要

医療施設における患者を取り巻く環境を、安全で快適な状態に整えることは看護実践の基本であり、同時に全面的な責任を負う。これまで、病院内の清浄度管理については、国内外問わずATPを指標として測定された院内累積微生物量を利用した病院内清浄度評価が普及している。しかし、ATP値の増減は決して病原菌存在の有無や量を正確に反映するものではない。我々は、看護師が臨床で日常的に使える看護ケア環境累積微生物汚染度の新規評価システムを構築することを目指している。
平成25年度は、メタゲノム解析による院内環境微生物プロファイルを取得し、その結果よりベッドサイドで簡単に取り扱い可能な網羅的微生物量定量LAMP法を確立することを目的とし研究を進めてきた。データ収集方法として、規模の異なる3病院の各2病棟の環境表面各箇所において、各箇所1日1回、合計3回、環境表面サンプルを採取した。測定場所は、看護師管理環境:①点滴処置台、②ナースステーションの机、③看護師用ワゴン、患者周辺環境:多床室④床頭台、⑤オーバーベッドテーブル、⑥室内の棚、個室⑦床頭台、⑧オーバーベッドテーブル、⑨室内の棚等とし、ふき取り調査を実施した。その後、この院内環境表面サンプルについて、環境微生物のDNA抽出後、PCR(polymerase chain reaction)法を用いて、菌種を特定する分析を継続している。今後は、この分析終了後に、院内環境サンプルからのメタゲノム解析を進める予定である。また、これまでに集積した研究結果について、研究報告および論文投稿に取り組んでいる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

計画通りに、平成25年度は、規模の異なる3病院でデータ収集を行い、院内環境サンプルを確保することができた。また、そのサンプルを用いて、DNA抽出後、PCR(polymerase chain reaction)法を用いて、菌種を特定する分析を実施しているが、正確性・再現性を伴う実験手法の特定、機器の故障などにより、予想以上に時間を要した。

今後の研究の推進方策

1.院内環境サンプルからのDNA抽出後、メタゲノム解析を行う。メタゲノム解析は外注する。
2.LAMP法プライマーの設計: メタゲノム解析から得られた院内環境微生物プロファイルより指標となる細菌を10菌種程度ピックアップし、LAMP法プライマーを設計する。
3.LAMP法の確立のために指標とする環境細菌を購入し、DNAを抽出する。2で得られたプライマーを用いて環境細菌を検出する上での感度・特異度を検証する。

次年度の研究費の使用計画

計画通りに、平成25年度は、規模の異なる3病院でデータ収集を行い、院内環境サンプルを確保することができた。また、そのサンプルを用いて、DNA抽出後、PCR(polymerase chain reaction)法を用いて、菌種を特定する分析を実施しているが、正確性・再現性を伴う実験手法の特定、機器の故障などにより、予想以上に時間を要した。
平成25年度に実施できなかったメタゲノム解析を今後実施する。その後、再度環境サンプルを収集し、分析を進めるための実験用具を購入する予定である。また、実験のデータ分析に必要な謝金とする。さらに研究成果を学会発表および論文投稿するための費用として使用する。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Visualization of hospital cleanliness in three Japanese hospitals with a tendency toward long-term care2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe R, Shimoda T, Yano R, Hayashi Y, Nakamura S, Matsuo J, Yamaguchi H.
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 7 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1186/1756-0500-7-121

    • 査読あり
  • [学会発表] Fundamental Inquiry of Environment Surface’s Cleanliness Using Stamp Agar Culture Methods in Japanese Acute Care Wards

    • 著者名/発表者名
      Reina Watanabe, Tomoko Shimoda, Rika Yano, Hiroyuki Yamaguchi, Sadako Yoshimura
    • 学会等名
      9th INC&3rd WANS(International Nursing Conference & World Academy of Nursing Science)
    • 発表場所
      The-K Seoul Hotel (Seoul,Korea)

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi