研究課題/領域番号 |
25670904
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
基礎看護学
|
研究機関 | 東京慈恵会医科大学 |
研究代表者 |
田中 幸子 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (20286371)
|
研究分担者 |
小山 千加代 新潟大学, 医学部, 教授 (50597242)
香取 洋子 北里大学, 看護学部, 准教授 (90276171)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 介護施設 / 雇用ミスマッチ / 看護師 / 看護労働 / 労働運動 |
研究成果の概要 |
介護保険施設で就労する看護師の雇用マッチングを検討する目的で、看護師5名に聞き取り調査を実施した。その結果、①看護師の採用にあたっては、常態的に派遣会社や人材紹介業も利用している、②看護師は病院での看護経験は重要であるが、病院での経験をそのまま職場に持ち込むとギャップを感じることがある、③介護施設では病院とは異なり、経済的理由から感染予防のための手袋やエプロンを使用しない施設もあった。感染予防のような看護の基本原則に則ったケアができないことも短期離職・雇用ミスマッチにつながっており、基本的な看護の体制整備の重要性が示唆された。
|
自由記述の分野 |
看護管理学
|