• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

とまらない院内感染は防止できるか?MRSA撲滅に向けての清掃ガイドライン作成

研究課題

研究課題/領域番号 25670921
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

森本 美智子  兵庫県立大学, 看護学部, 教授 (60342002)

研究分担者 藤田 直久  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (40199336) [辞退]
田辺 文憲  山梨大学, 総合研究部, 教授 (80217108)
大沢 一貴  長崎大学, 学内共同利用施設等, 教授 (90244756) [辞退]
池原 弘展  兵庫県立大学, 看護学部, 助教 (90549122) [辞退]
東 知宏  金城大学, 看護学部, 講師 (90582908) [辞退]
荒川 創一  神戸大学, 医学研究科, 教授 (70159490)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード清掃 / 環境整備 / MRSA
研究実績の概要

平成27年度は高頻度接触面における環境整備の効果について、MRSAの臨床株を利用して、平成26年度の実験の成果を基に、拭き取りの効果の再度の検証実験を行った。異なる6種;A(塩化ベンザルコニウム,塩化ジデシルメチルアンモニウムが主成分)、B(過酢酸ナトリウム,テトラアセチルエチレンジアミンが主成分)、C(エタノール80%が主成分)、D(ぺルオキシ硫酸水素ナトリウム,ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウムが主成分)、E ぺーパータオル(水含有)、F 雑巾(水含有)の環境整備用具を使用して、対象物のオーバーテーブルを10㎝×10㎝にカットした資材の右隅に菌数を調整したMRSAを10μL滴下した。さらにもう一つの対象物であるベッド柵(資材)については、柵の左端から1㎝の部位に菌数を調整したMRSA を10μL滴下し,左から右方向に10㎝の長さまでそれぞれの清掃具を用いて拭きとった。1分経過後,ふきふきチェック(栄研)を用い,清掃具でふき取った部分をふき取り、残存する菌を採取した。採取した検体は生理食塩水で撹拌した後、100μLをマンニット食塩培地(日水)に滴下し,コンラージ棒で塗り広げ,37℃で48時間培養後生じたコロニー数をカウントした。再度データのまとめを行い、分析した。残存菌数の平均値について,一元配置分散分析および多重比較検定(Dunnet)を行った。結果は、Aを使用した場合はいずれも残存菌の検出はされなかった。水を含有した用具は残存菌が多くみられた。これらの成果を、国内・国外の学会へ勢力的に発表した。その成果を基に平成27年9月以後に清掃のガイドラインの要となる教育用のDVDを作成予定であり試案中であったが、研究代表者が病気療養を余儀なくされたために、DVD作成期間を次年度に延長した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

研究代表者の突然診断治療により、長期間の療養に専念したために、予定していたDVD作成、ガイドラインの試案作成ができなかった。

今後の研究の推進方策

今後は、臨床教育用のDVD作成をすること、およびガイドラインの試案を作成する。

次年度使用額が生じた理由

平成27年度に研究代表が9月以後に病気療養(手術および手術後、急に状態悪化)のため、長期療養を余儀なくされたために、予定通りに進まなかった。

次年度使用額の使用計画

平成28年度は清掃・環境整備の教育用のDVDの作成、およびガイドラインの作成を計画しており、その費用に使用する予定である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] Comparison of the effects of wiping tools on sanitization of the MRSA-contaminated bed fence used in Japanese hospitals2016

    • 著者名/発表者名
      Michiko Morimoto, Fuminori Tanabe, Soichi Arakawa
    • 学会等名
      19th EAFONS
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-03-14
  • [学会発表] MRSA感染症患者病室における高頻度接触面の環境整備方法 ―ベッド柵における検討―2016

    • 著者名/発表者名
      森本美智子、田辺文憲、荒川創一
    • 学会等名
      第31回日本環境学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会議場(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-02-19
  • [学会発表] MRSA感染症患者病室における高頻度接触面を想定した MRSA除菌・環境整備方法について ―オーバーテーブルにおける検討―2016

    • 著者名/発表者名
      森本美智子、田辺文憲、荒川創一
    • 学会等名
      第31回日本環境学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会議場(京都府京都市
    • 年月日
      2016-02-19
  • [学会発表] 清掃用具の違いによるMRSAに対する高頻度接触面の環境整備の検討2015

    • 著者名/発表者名
      森本美智子、田辺文憲
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-12-05
  • [学会発表] 清掃具の違いによる高頻度接触面のMRSAふき取り効果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      田辺文憲、森本美智子
    • 学会等名
      山梨大学看護学会 第16回学術集会
    • 発表場所
      山梨大学医学部キャンパス臨床講堂(山梨県中央市)
    • 年月日
      2015-11-07
  • [学会発表] A study of environmental cleaning of surfaces contaminated with MRSA in Japanese hospitals2015

    • 著者名/発表者名
      Michiko Morimoto, Fuminori Tanabe
    • 学会等名
      IPS
    • 発表場所
      ロンドン(イギリス)
    • 年月日
      2015-09-30
    • 国際学会
  • [学会発表] MRSAに対する病室環境表面の清掃方法に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      森本美智子、田辺文憲
    • 学会等名
      日本防菌防黴学会 第42回年次大会講演
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪市豊中)
    • 年月日
      2015-09-02

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi