• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

腹膜透析患者の血液透析への移行に伴う看護ガイドラインの作成

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25670948
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 臨床看護学
研究機関文京学院大学

研究代表者

横田 素美  文京学院大学, 保健医療学部, 教授 (10188815)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード腹膜透析 / 血液透析への移行 / 看護介入 / ガイドライン
研究成果の概要

腹膜透析から血液透析に移行した患者を受け持った経験のある看護師への半構成型のインタビュー調査により透析導入時期から順調に透析が進んでいる場合は年1回、看護師との面談を行い、本人と家族に腹膜透析継続困難な状況が生じるシミュレーションを設定して、血液透析移行に伴う問題をあげてもらい、解決方法を一緒に検討するプログラムの必要性を見出した。年代により課題となる内容が異なることから腹膜透析継続困難な状況設定を中年期~前期高齢者期までの移行と後期高齢者期以降の移行に分けて、実施することが有効であることが見出された。

自由記述の分野

慢性看護学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi