• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

入院中の統合失調症者のメタ認知の向上を目指した看護介入の効果

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25670988
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 高齢看護学
研究機関筑波大学

研究代表者

森 千鶴  筑波大学, 医学医療系, 教授 (00239609)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード精神看護学 / 統合失調症者
研究成果の概要

統合失調症者の対人機能の基盤になっているメタ認知機能の向上を目指した看護介入プログラムを作成し、その効果を明らかにすることを目的とした。看護介入プログラムは、心理教育、ワークシートを用いた面接を6回で構成した。同意が得られた対象は、男性、女性各1名であった。メタ認知機能を測定する尺度MAS-Rは、日本語版を作成し、妥当性が確保された。介入によって男性は、改善が認められなかったが、女性には有用性が示された部分も認められた。しかし本研究における信頼性はやや低く、対象者数が少ないことと関連があると考えられた。今後も検討を重ねていきたい。

自由記述の分野

精神看護学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi