研究課題/領域番号 |
25671010
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
地域看護学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
吉井 初美 東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (10447609)
|
研究分担者 |
赤澤 宏平 新潟大学, 医歯学総合病院, 教授 (10175771)
齋藤 秀光 東北大学, 大学院医学系研究科, 教授 (40215554)
北村 信隆 新潟大学, 医歯学総合病院, 非常勤講師 (90224972)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 統合失調症 / 口腔環境 / 口腔衛生指導 |
研究成果の概要 |
本研究は、統合失調症を含む精神障害者に実効性のある口腔衛生指導要項を開発することを目的とした。20か所の精神科デイケアに通所する精神障害者を対象に、開発した口腔衛生指導要項を用いて教育指導を実施し、教育啓発前から教育啓発半年後までの期間でアンケート調査を実施し、指導要項の有効性を検証した(有効回答数142名)。その結果、「フッ素入り歯磨き剤の使用」や「歯間ブラシまたはフロスの使用」など歯磨き用具の使用が促進することが示された。
|
自由記述の分野 |
精神看護学
|