研究課題/領域番号 |
25671011
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
地域看護学
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
長江 弘子 千葉大学, 看護学研究科, 特任教授 (10265770)
|
研究分担者 |
岩城 典子 千葉大学, 看護学研究科, 特任研究員 (20731136)
増島 麻里子 千葉大学, 看護学研究科, 准教授 (40323414)
関谷 昇 千葉大学, 法政経学部, 准教授 (00323387)
谷本 真理子 東京医療保健大学, 医療保健学部, 教授 (70279834)
櫻井 智穂子 東京医療保健大学, 医療保健学部, 准教授 (40344973)
|
連携研究者 |
高橋 在也 千葉大学, 看護学研究科, 特任助教 (30758131)
|
研究協力者 |
蒔田 麻友子
関本 仁
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | エンドオブライフケア / 意思表明支援 / 地域文化 / 市民 |
研究成果の概要 |
本研究は、「エンド・オブ・ライフケア・ファシリテータ」(EOLCF)育成プログラムを試行し、その課題を明らかにすることを目的とした。研究デザインは、混合研究法を用いた。文献検討を基にEOLCファシリテータ養成プログラム暫定版を作成し、実施と修正を繰り返した。プログラムの企画・プロセス・影響評価を行い、実施前後の質問紙調査・実施中は参加者の記述による質的なデータを収集した。その結果、参加者は「生と死を考える」場や機会を得、自分の大切にしていることに気づき、身近な人との対話を通して、これからどう生きたいかを表現する力を得ていた。今後は、EOLFプログラムの評価指標の開発が望まれる。
|
自由記述の分野 |
高齢者・地域看護
|