• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

研究成果活用・健康生活・省察を基盤とした公衆衛生看護実践能力修得プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25671016
研究機関岡山大学

研究代表者

岡本 玲子  岡山大学, 保健学研究科, 教授 (60269850)

研究分担者 芳我 ちより  岡山大学, 保健学研究科, 准教授 (30432157)
小出 恵子  岡山大学, 保健学研究科, 助教 (40550215)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード公衆衛生看護学 / 実践能力 / 人材育成 / 保健師教育 / コンピテンシー
研究実績の概要

1.平成25(2013)年度に作成した研究成果活用・健康生活実践・省察的実践の能力取得プログラム試案を改訂し、保健師課程学生20名に実施した。データ収集方法は、(1)健康生活実践・研究成果活用のワークシート、(2)リフレクションシート、(3)グループワーク・個別面談の記録、(4)介入前後の到達度評価であり、成績評価終了後分析中である。
また、A市の新人保健師・指導保健師研修にもプログラムの応用版を試行した。

2.プログラム仮説の妥当性、および(1)研究成果活用能力、(2)健康生活実践能力、(3)省察的実践能力を評価するための尺度・指標の開発について検討し、現任保健師への実態調査を行った(中国・四国地方の自治体の常勤保健師1/2抽出、回収数982(56.9%)、有効回答962(55.8%))。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究の骨格となるプログラム試案作成・試行を経て、改訂・実施を行ったこと、ワークシートや評価表類の開発も進められたことから、おおむね順調と判断した。

今後の研究の推進方策

・プログラムを更新し(保健師課程学生用)、応用版(自治体保健師用)を開発し、普及に向けた方策を検討する。
・プロセス評価のために、リフレクションの質評価指標を新たに開発する(参加者のポートフォリオ、期間中のリフレクション・記録の質的評価)。
・アウトカム評価(測定用具を用いたプログラム実施前後の評価)に用いる評価尺度の信頼性・妥当性の検討を行う。

次年度使用額が生じた理由

プログラムのテキストや媒体作成が昨年度内にできず繰り越したため。

次年度使用額の使用計画

プログラムのテキストや媒体作成、それに伴う人件費、及び成果発表に使用する。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 学会発表 (8件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 保健師学生のリフレクションスキルの質評価指標作成2015

    • 著者名/発表者名
      田中美帆、岡本玲子
    • 学会等名
      第3回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-01-11
  • [学会発表] 新任期保健師の個人・家族支援能力向上のためのスーパービジョンを導入したリフレクション研修2015

    • 著者名/発表者名
      岡本里香、岡本玲子
    • 学会等名
      第3回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-01-11
  • [学会発表] 保健師の研究成果活用力の実態と期待される水準との比較2015

    • 著者名/発表者名
      関裕子、岡本玲子、合田加代子、小出恵子、岩本里織、芳我ちより
    • 学会等名
      第3回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-01-10
  • [学会発表] 保健師の研究成果活用力と職務遂行・省察・専門性発展力の関連2015

    • 著者名/発表者名
      岡本玲子、関裕子、岩本里織、合田加代子、小出恵子、芳我ちより
    • 学会等名
      第3回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-01-10
  • [学会発表] 保健師の研究成果活用力尺度の開発と信頼性・妥当性の検討2014

    • 著者名/発表者名
      合田加代子、関裕子、芳我ちより、小出恵子、岩本里織、岡本玲子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第17回学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-08-03
  • [学会発表] 保健師の研究成果活用力と学習要因との関連2014

    • 著者名/発表者名
      関裕子、岡本玲子、芳我ちより、小出恵子、岩本里織、合田加代子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第17回学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-08-03
  • [学会発表] 保健師のリフレクションと実践との影響およびその関連要因2014

    • 著者名/発表者名
      岩本里織、岡本玲子、関裕子、小出恵子、芳我ちより、合田加代子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第17回学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-08-03
  • [学会発表] 保健師の健康生活習慣の実態‐経験年数による比較‐2014

    • 著者名/発表者名
      小出恵子、芳我ちより、岡本玲子、関裕子、岩本里織、合田加代子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第17回学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-08-03
  • [備考] 保健師ひろば-未来へ-

    • URL

      http://www.phnspace.umin.jp/home.html

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi