研究課題/領域番号 |
25671018
|
研究機関 | 千葉県立保健医療大学 |
研究代表者 |
雨宮 有子 千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 准教授 (30279624)
|
研究分担者 |
佐藤 紀子 千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 教授 (80283555)
細谷 紀子 千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 准教授 (60334182)
石川 志麻 千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 講師 (50598919)
丸谷 美紀 鹿児島大学, 医学部, 教授 (50442075)
大光 房枝 千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 准教授 (00555287) [辞退]
宮澤 早織 千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 助教 (80749557)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 保健師 / 保健師活動 / 意欲 / 実践の質 |
研究実績の概要 |
行政機関に勤務する中堅以上の保健師を対象に行った「保健師が共鳴している公衆衛生看護の価値と、公衆衛生看護への意欲継続の背景になっている心理的構造」を明らかにするための調査により得られた全データを、以下の視点で再分析した。「保健師活動における体験価値」「価値を感じる保健師活動における考え・スキル・成果、およびそれらを何処でどのように学んだか」「価値を感じる保健師活動後に活かされている考えやスキル」「価値を感じる保健師活動を成し得るために必要なこと(職場環境、能力習得、その他)」「価値を感じる保健師活動における困難・課題」 その一部を以下のように報告し意見を求めた。 The 6th International Collaboration for Community Health Nursing Research:Values as Inner Experiences that Sustain Motivation in Japanese Public Health Nursing. The 19th East Asian Forum of Nursing Scholars:Principles and behavioral guidelines for public health nursing activities in Japan that facilitate intrinsic motivation.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
本研究において、意欲を継続し実践の質を高めることにつながった保健師活動における「体験価値」「理念・行動指針」等を明らかにしてきた。その中で現実的な障害に抗して意欲を継続し、公衆衛生看護の質を高めていくための支援方法を明らかにするためには、それぞれの関係性や構造を踏まえた更なる考察・検証の必要が生じた。
|
今後の研究の推進方策 |
本研究において、意欲を継続し実践の質を高めることにつながった保健師活動における「体験価値」「理念・行動指針」等を明らかにしてきた。それらを基に、現実的な障害に抗して意欲を継続し、公衆衛生看護の質を高めていくための支援方法をより精緻に明らかにするため、それぞれの関係性や構造を踏まえた更なる考察・検証を行う。また、学会等で広く意見を求め精練する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
本研究において、意欲を継続し実践の質を高めることにつながった保健師活動における「体験価値」「理念・行動指針」等を明らかにしてきた。それを基に、構成要素の信頼性・妥当性検証のための定量調査を行う予定であったが、現実的な障害に抗して意欲を継続し、公衆衛生看護の質を高めていくための支援方法を明らかにするためには、それぞれの関係性や構造を踏まえた更なる考察・検証の必要が生じた。よって、まずは各要素の関係性や構造を踏まえた更なる考察・検証を行うこととして、当該年度予算の一部を次年度へ繰り越した。
|
次年度使用額の使用計画 |
本研究において明らかにした、意欲を継続し実践の質を高めることにつながった保健師活動における「体験価値」「理念・行動指針」等の関係性や構造を踏まえた更なる考察・検証を行う。また、その結果を学会等で公表し広く意見を求め精練する。
|