• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

確率的アルゴリズムにおける乱数の果たす機能と効果の究明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25700002
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 情報学基礎理論
研究機関九州大学

研究代表者

来嶋 秀治  九州大学, システム情報科学研究科(研究院, 准教授 (70452307)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードアルゴリズム理論 / 離散構造 / マルコフ連鎖 / 脱乱択化
研究成果の概要

本研究課題では,計算における乱数の機能の解明に向け,「乱択アルゴリズムの設計」と「脱乱択化の新理論の構築」の両研究を推進した.この目的に沿って,確率構造および離散構造の理解の深化と応用の研究も並行して進めた.とくに脱乱択化の新技法の構築に向けて,決定性ランダムウォークの設計と解析技法の開発に取り組み,成果を得た.また当初の想定を超える成果として,自律分散ロボットの対称性を解消する決定性アルゴリズムの開発に成功し,乱数の機能のひとつである対称性の解消が決定性計算で置き換え可能であることを示した.

自由記述の分野

情報学基礎理論

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi