• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

ソーシャルアノテーションに基づくモバイル音声ナビゲーションの実現

研究課題

研究課題/領域番号 25700009
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

山本 大介  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00402470)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
キーワード地理情報システム / 音声対話システム / データベース / ナビゲーション
研究実績の概要

本年度は大きく分けて二つの成果があった。
一つは、モバイル音声案内システムに関する成果である。GoogleMapsの音声案内やAndroidの標準マップなどの既存のスマートフォン向けの地図アプリにおける音声案内システムでは,細かく決められた経路に沿って右左折を音声で伝える形(Turn-by-turn方式) で案内を行うため,ユーザは自由に道を選択することができない. また,経路が短く入り組んだ道ではGPSの誤差の影響を受けやすくなり,かえって案内が分かり辛くなる場合がある. 一方で「目的地の方向と距離のみを案内する(Radar 方式)」も存在する. しかし,示された方向に道がない場合がある。昨年度までは、Turn-by-turn 方式とRadar 方式の案内を組み合わせ,その経路上に中間点という小目的地を配置し,目的地までそれらを辿っていくように案内をすることによって,問題の解決を図った. しかし,中間点が近い場合,GPS の誤差の影響を受けやすくユーザに間違った案内をしてしまうことがある. さらに中間点の位置がわかりにくい場合があるという問題があった. これらの問題の解決のために、本年度は、ランドマークグラフの作成とランドマークグラフを用いた中間点の生成を提案した.
また、デジタルサイネージ型の音声道案内システムに関する成果である。具体的には、独自の音声対話エージェント技術MMDAgentと電子地図技術Focus+Glue+Contextマップを活用した。この研究に関連する実証実験システムを、平成30年3月14日から3月28日まで、名古屋市の大型複合施設オアシス21にある栄バスターミナルにおいて、名古屋市交通局・名古屋市住宅都市局などと連携し、実施してきたが、テレビ4社、新聞4社、ラジオ1社、多数のWebニュースで報道されるなど、大きな反響を得る成果を得た。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Fisheye Map Using Stroke-Based Generalization for Web Map Services2018

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yamamoto, Masaki Murase and Naohisa Takahashi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and System

      巻: E101 ページ: 171-180

    • DOI

      https://doi.org/10.1587/transinf.2017EDP7014

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 道なり優先巡回経路生成システムとシミュレーションによる評価法2018

    • 著者名/発表者名
      岡田 拓也,山本 大介,高橋 直久
    • 学会等名
      DEIM 2018
  • [学会発表] ランドマークグラフを用いた案内粒度変更可能な音声経路案内システム2018

    • 著者名/発表者名
      浮田 弥,山本 大介,高橋 直久
    • 学会等名
      DEIM 2018
  • [学会発表] Improvement of Indoor Position Estimation of Open-Campus Event System using BLE Beacon2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Uchiya, Kiyotaka Sato, Shinsuke Kajioka, Daisuke Yamamoto, Ichi Takumi
    • 学会等名
      Proc. of 20th International Conference onf Network-Based Information Systems
    • 国際学会
  • [学会発表] Extraction of User Preferences Based on Voice Interaction2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Uchiya, Satoshi Otake, Ryota Nishimura, Daisuke Yamamoto, Ichi Takumi
    • 学会等名
      Proc. of IEEE 6th Global Conference on Consumer Electronics
    • 国際学会
  • [学会発表] 複合状態編集機能を有する音声対話コンテンツ編集システム2017

    • 著者名/発表者名
      林 晃大, 山本 大介, 高橋 直久
    • 学会等名
      DICOMO 2017
  • [学会発表] 公共空間での実利用を想定した「しゃべる」バス路線案内システムの提案とその開発2017

    • 著者名/発表者名
      山本 大介, 加藤 りか, 田中 亮佑, 高橋 直久
    • 学会等名
      DICOMO 2017
  • [学会発表] アクセス経路生成機能を有する道路総描システム2017

    • 著者名/発表者名
      福安 浩明, 山本 大介, 高橋 直久
    • 学会等名
      DICOMO 2017
  • [学会発表] Leafletを用いたFocus+Glue+Contextマップインタフェースの開発2017

    • 著者名/発表者名
      竹内 健祐, 山本 大介, 高橋 直久
    • 学会等名
      DICOMO 2017

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi