• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

集光レーザー摂動による神経細胞ネットワークダイナミクスの解明

研究課題

研究課題/領域番号 25700031
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

細川 千絵  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員 (60435766)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
キーワード神経細胞 / 光ピンセット / フェムト秒レーザー / ナノバイオ / 蛍光解析
研究実績の概要

本研究では、集光レーザービームの光摂動技術を神経細胞内分子動態の能動操作に応用し、光摂動に伴い変化する神経細胞ネットワークの時空間ダイナミクスを明らかにする。レーザー光摂動を用いて神経細胞のシナプス結合部位に局在する機能分子集合体を操作し、神経細胞の脱分極過程を操作する技術を開発することにより、レーザー摂動による神経細胞ネットワークの時空間制御の実証を目指す。
本年度は、昨年度に引き続き興奮性神経伝達において主要な受容体であるAMPA型グルタミン酸受容体分子を対象として、神経細胞シナプス部位に局在する量子ドット標識AMPA受容体の光捕捉過程の蛍光相関分光解析および一粒子トラッキング解析を行い、光ピンセット用近赤外レーザーのレーザー集光領域においてAMPA受容体の分子運動が低下するメカニズムについて考察した。また、細胞表面分子を効率よく捕捉する手法として、表面プラズモン共鳴を利用した光捕捉について検討し、量子ドット標識AMPA受容体分子の光捕捉過程において有効な結果を得た。さらに、集光フェムト秒レーザー照射に伴う神経細胞の光刺激メカニズムを明らかにするため、蛍光カルシウムイメージングに加えて薬理実験や神経活動電位計測を行った。フェムト秒レーザー照射に伴い細胞表面に多光子吸収に基づく微小穿孔が生じ、細胞外溶液が神経細胞内に流入し、細胞内の小胞体を活性化することにより細胞内カルシウムイオン濃度が一過的に上昇する一連のメカニズムを明らかにした。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 9件、 招待講演 5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Effect of correlating adjacent neurons for identifying communications: Feasibility experiment in a cultured neuronal network2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshi Nishitani, Chie Hosokawa, Yuko Mizuno-Matsumoto, Tomomitsu Miyoshi, Shinichi Tamura
    • 雑誌名

      AIMS Neuroscience

      巻: 5 ページ: 18-31

    • DOI

      doi: 10.3934/Neuroscience.2018.1.18.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhanced fluorescence microscopy with the Bull’s eye-plasmonic chip2017

    • 著者名/発表者名
      Tawa Keiko、Izumi Shota、Sasakawa Chisato、Hosokawa Chie、Toma Mana
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 25 ページ: 10622~10622

    • DOI

      doi.org/10.1364/OE.25.010622

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 集光レーザービームの光摂動を用いた細胞機能操作技術の開発2017

    • 著者名/発表者名
      細川千絵
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 68 ページ: 340-345

  • [雑誌論文] 集光フェムト秒レーザー刺激による神経回路網の応答特性2017

    • 著者名/発表者名
      細川 千絵, 藤岡 祐次, 工藤 卓, 田口 隆久
    • 雑誌名

      レーザー学会研究会報告

      巻: - ページ: 41-45

    • 査読あり
  • [学会発表] 光マニピュレーションを用いた細胞操作2018

    • 著者名/発表者名
      細川千絵
    • 学会等名
      第111回テクノラボツアー「ナノ光マニピュレーションが拓く世界」
  • [学会発表] フェムト秒レーザー照射による神経細胞の光刺激過程2018

    • 著者名/発表者名
      藤岡祐次、工藤卓、田口隆久、細川千絵
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 光ピンセットを用いた神経細胞分子操作における細胞内電気活動計測2018

    • 著者名/発表者名
      岸本龍典、工藤卓、田口隆久、細川千絵
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] プラズモニックチップ上で培養した神経細胞表面AMPA受容体の光捕捉2018

    • 著者名/発表者名
      松林佑基、泉章太、田和圭子、 工藤卓、細川千絵
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] Molecular dynamics in an optical trap of glutamate receptors labeled with quantum-dots on living neurons2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kishimoto, Y. Maezawa, S. N. Kudoh, T. Taguchi, C. Hosokawa
    • 学会等名
      The 4th Optical Manipulation Conference (OMC '17)
    • 国際学会
  • [学会発表] 集光レーザー摂動を利用した神経回路の機能操作2017

    • 著者名/発表者名
      細川千絵
    • 学会等名
      大阪大学フォトニクスセンター第52回フォトニクス・コロキアム
    • 招待講演
  • [学会発表] 集光レーザービームの光摂動を利用した細胞機能操作手法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      細川千絵
    • 学会等名
      第20回光科学異分野横断セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] Optical Trapping Dynamics of AMPA Receptors on Neurons Revealed by Fluorescence Analysis2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kishimoto, Y. Maezawa, S. N. Kudoh, T. Taguchi, C. Hosokawa
    • 学会等名
      9th International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics (M&BE9)
    • 国際学会
  • [学会発表] Evoked Responses in Living Neuronal Networks with Femtosecond Laser-induced Stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujioka, S. N. Kudoh, T. Taguchi, C. Hosokawa
    • 学会等名
      9th International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics (M&BE9)
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface Plasmon Resonance based Optical Trapping of Neurotransmitter Receptors on Neurons cultured on a Plasmonic Chip2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsubayashi, S. Izumi, K. Tawa, S. N. Kudoh, C. Hosokawa
    • 学会等名
      9th International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics (M&BE9)
    • 国際学会
  • [学会発表] Optical trapping dynamics of quantum-dot conjugated AMPA-type glutamate receptors on living neurons2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kishimoto, Y. Maezawa, S. N. Kudoh, T. Taguchi, C. Hosokawa
    • 学会等名
      2017 Hsinchu Summer Course and Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] 集光レーザービームの光摂動を用いた培養神経回路網の局所操作2017

    • 著者名/発表者名
      細川千絵
    • 学会等名
      イメージング数理研究会2017夏
    • 招待講演
  • [学会発表] プラズモニックチップを用いた神経細胞表面に局在するAMPA 受容体分子の光捕捉2017

    • 著者名/発表者名
      松林佑基、泉章太、田和圭子、 工藤卓、細川千絵
    • 学会等名
      平成29年 電気学会 電子・情報・システム部門大会
  • [学会発表] 培養日数に依存して変化するAMPA受容体分子の光捕捉過程2017

    • 著者名/発表者名
      岸本龍典、前澤安代、工藤卓、田口隆久、細川千絵
    • 学会等名
      平成29年 電気学会 電子・情報・システム部門大会
  • [学会発表] フェムト秒レーザー光刺激手法による神経回路網の誘発応答2017

    • 著者名/発表者名
      藤岡祐次、工藤卓、田口隆久、細川千絵
    • 学会等名
      平成29年 電気学会 電子・情報・システム部門大会
  • [学会発表] Bull’s Eyeプラズモニックチップによる培養神経回路網の膜電位蛍光イメージング2017

    • 著者名/発表者名
      箕嶋渉、泉章太、細川千絵、工藤卓、田和圭子
    • 学会等名
      第78回応用物理学会 秋季学術講演会
  • [学会発表] Stimulation Mechanisms in Living Neuronal Cells with a Focused Femtosecond Laser2017

    • 著者名/発表者名
      藤岡祐次、工藤卓、田口隆久、細川千絵
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
  • [学会発表] 集光フェムト秒レーザー刺激による神経回路網の応答特性2017

    • 著者名/発表者名
      細川 千絵、藤岡 祐次、工藤 卓、田口 隆久
    • 学会等名
      第6回 ニューロフォトニクス研究会
  • [学会発表] Sensitive Voltage Sensitive Dye Imaging in Living Neuronal Network on Bull’s eye-Plasmonic Chips2017

    • 著者名/発表者名
      W. Minoshima, S. Izumi , C. Hosokawa, S. N. Kudoh, K. Tawa
    • 学会等名
      30th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] 集光レーザービームの光摂動による神経細胞ネットワークの操作2017

    • 著者名/発表者名
      細川千絵
    • 学会等名
      大阪大学生命機能研究科第175回研究交流会
    • 招待講演
  • [学会発表] Optical trapping of quantum-dot-conjugated glutamate receptors on living neuronal cells2017

    • 著者名/発表者名
      C. Hosokawa, T. Kishimoto, Y. Maezawa, S. N. Kudoh, T. Taguchi
    • 学会等名
      International Symposium on Nanomedicine 2017 (ISNM2017)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sensitive Action Potential Imaging in Cultured Neuronal Network on the Plasmonic-chip2017

    • 著者名/発表者名
      W. Minoshima, S. Izumi , C. Hosokawa, S. N. Kudoh, K. Tawa
    • 学会等名
      International Symposium on Nanomedicine 2017 (ISNM2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular dynamics of glutamate-receptors in an optical trap on living neurons revealed by fluorescence correlation spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kishimoto, Y. Maezawa, S. N. Kudoh, T. Taguchi, C. Hosokawa
    • 学会等名
      The first International Workshop by the 174th Committee JSPS “Symbiosis of Biology and Nanodevices
    • 国際学会
  • [備考] Researchmap

    • URL

      http://researchmap.jp/chiehosokawa

  • [備考] 産業技術総合研究所バイオメディカル研究部門

    • URL

      http://unit.aist.go.jp/bmd/

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi