• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

トレーサー適用による山体の集水構造と降雨流出現象の時空間スケーリング機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25702020
研究機関京都大学

研究代表者

勝山 正則  京都大学, グローバル生存学大学院連携ユニット, 准教授 (40425426)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード滞留時間 / ストロンチウム同位体比 / 溶存有機物 / 蛍光特性 / トレーサー / スケーリング / 基岩
研究実績の概要

1.フロン類を用いた地下水の滞留時間の推定、2.ストロンチウム安定同位体比を用いた山地源流域の集水構造の解明、および3.溶存有機物の光学特性を用いた質の評価と、その降雨時の変動について研究を進めた。
1.では地形特性や地質が異なる複数の流域における観測から、地下水・湧水の滞留時間には、従来の研究で指摘されている地表面形状と滞留時間の関係性は明確ではなく、地下水流動の影響が強く表れていることが明らかになった。すなわち、個別の流域では基岩地下水の寄与の大きさ、基岩内部の地下水貯留量の大小が、滞留時間をコントロールしていた。ここから、渓流水の滞留時間決定機構の解明のためには、基岩への浸透・貯留・基岩からの流出のプロセスの強さに着目した観測を行うことが重要である。この成果を国内学術誌にて公表した。
2.では花崗岩2流域における観測から、上流部で基岩内部に浸透した地下水が、比較的面積が小さい範囲(>10ha程度)で回収され、面積が拡大しても、小流域の合流のみで流量が説明できることが明らかになった。基岩地下水が表出する経路として、基岩の割れ目を通じて多量に湧出する基岩湧水に加え、露出した基岩面からじわじわとしみ出す基岩浸出水が量的に重要であることが示された。
3.では、溶存有機物の光学分析によって得られる質に関する様々な指標を用い、土壌水、地下水、渓流水と移動する過程における溶存有機物の質の変化と、流域間の降雨流出過程の違いがその質に与える影響とを考察した。流域内部で起こるDOCの質の変化は流域間で共通していたが、渓流水の流出に寄与する流出成分の違いに応じて、土壌水の影響が強く出る流域と地下水の影響が強く出る流域とに区別することができた。この成果を国際学会にて公表した。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] トレーサーを用いた山地源流域内の地下水・湧水滞留時間の推定とその決定要因2016

    • 著者名/発表者名
      勝山正則, 長野龍平, 辻村真貴, 芳賀弘和, 正岡直也, 榊原厚一, 野中隼人, 谷誠
    • 雑誌名

      地形

      巻: 37 ページ: 511-530

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 花崗岩山地小流域における基底流出の空間分布特性に及ぼす岩盤地下水の影響2016

    • 著者名/発表者名
      藤本将光,正岡直也,小杉賢一朗,馬場直輝,糸数哲,上田竜也,酒井康裕,下垣内裕哉,勝山正則,深川良一,谷誠
    • 雑誌名

      地形

      巻: 37 ページ: 493-510

    • 査読あり
  • [学会発表] 半島マレーシア熱帯雨林における降雨・植物・土壌および渓流水中の酸素水素安定同位体比2017

    • 著者名/発表者名
      小杉緑子, Marryanna Lion, 伊藤雅之, 野口正二, 高梨聡, 勝山正則, 松尾奈緒子, Siti Aisha
    • 学会等名
      第128回日本森林学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-28
  • [学会発表] 自動水質観測センサーを用いた渓流水質の短時間変動特性の解明2017

    • 著者名/発表者名
      勝山正則, 尾坂兼一, 西本草太郎
    • 学会等名
      第128回日本森林学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-27
  • [学会発表] 複数トレーサによる流域の浮遊土砂流出プロセスの推定2017

    • 著者名/発表者名
      水垣滋, 勝山正則, 小田智基, 谷瀬敦, 新目竜一
    • 学会等名
      第128回日本森林学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-27
  • [学会発表] 渓流水質に基づく深層崩壊の危険度評価の試み2017

    • 著者名/発表者名
      堀田紀文, 江草智弘, 山川陽祐, 小田智基, 地頭薗隆, 勝山正則, 蔡元融, 李心平
    • 学会等名
      第128回日本森林学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-27
  • [学会発表] 降雨時の高頻度水質観測に基づく流出・水質形成プロセスの考察2017

    • 著者名/発表者名
      小田智基, 勝山正則, 大手信人
    • 学会等名
      第128回日本森林学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-27
  • [学会発表] 花崗岩山地と堆積岩山地における雨水流出および溶存物質流出の空間不均一性2017

    • 著者名/発表者名
      小杉賢一朗, 正岡直也, 糸数哲, 藤本将光, 中村公人, 勝山正則
    • 学会等名
      第128回日本森林学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-27
  • [学会発表] 窒素安定同位体比測定と顕微鏡観察を用いた森林斜面上の異なる位置に生育するヒノキの窒素吸収における菌根の寄与の比較2017

    • 著者名/発表者名
      杉本恵理,大石有美,松尾奈緒子,喜多晃平,松田陽介,矢野翠,木庭啓介,勝山正則,鶴田健二,小杉賢一朗,小杉緑子
    • 学会等名
      第64回 日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2017-03-16
  • [学会発表] 降水の安定同位体比の観測と数値実験を用いた紀伊半島における森林が水循環に与える影響の評価2017

    • 著者名/発表者名
      石森仁博, 松尾奈緒子,芳村圭,勝山正則,立花義裕
    • 学会等名
      第64回 日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2017-03-15
  • [学会発表] Effects of extreme events on nitrogen export from forested headwater catchments2017

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N., Osaka, K., Katsuyama, M., Oda, T., Fukushima, K. and Mizugaki, S.
    • 学会等名
      AGU Chapman Conference on Extreme Climate Event Impacts on Aquatic Biogeochemical Cycles and Fluxes
    • 発表場所
      Puerto Rico
    • 年月日
      2017-01-23
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hydro- biogeochemical responses to environmental change at a granite catchment in Japan estimated from 43-years records2016

    • 著者名/発表者名
      Katsuyama, M., Tani, M. and Tsuruta, K.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2016-12-14
    • 国際学会
  • [学会発表] 森林斜面上の異なる位置に生育するヒノキの菌根菌の感染率の比較 -ヒノキの窒素吸収におけるアーバスキュラー菌根菌の寄与-2016

    • 著者名/発表者名
      杉本恵理,大石有美,松尾奈緒子,喜多晃平,松田陽介,勝山正則,鶴田健二,小杉賢一朗,小杉緑子
    • 学会等名
      日本生態学会2016年度中部地区大会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2016-12-03
  • [学会発表] 堆積岩山地における地下水流出過程の検討2016

    • 著者名/発表者名
      橋本宏平,中村公人,小杉賢一朗,勝山正則,糸数哲,正岡直也,川島茂人
    • 学会等名
      土壌物理学会2016年度大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2016-10-29
  • [学会発表] 降水の酸素・水素安定同位体比を利用した 紀伊半島における降水 への森林の影響の解明2016

    • 著者名/発表者名
      石森仁博,松尾奈緒子,芳村圭,勝山正則,立花義裕
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-10-28
  • [学会発表] Katsuyama, M., Tanaka, Y. and Tani, M.2016

    • 著者名/発表者名
      Variations of fluorescent DOC in temperate forest catchments
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2016-06-29
    • 国際学会
  • [学会発表] 酸素同位体異常を用いた森林生態系における大気沈着由来硝酸イオンの解析2016

    • 著者名/発表者名
      角和暁, 勝山正則, 矢野翠, 木庭啓介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2016-05-24
  • [学会発表] 熱帯泥炭湿地の急速な環境変化が地下水中の溶存態有機炭素動態に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤雅之, 西村裕志, 平野高司, Gunawan Haris, Kitso Kusin, 甲山治, 田中洋太郎, 勝山正則
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2016-05-24
  • [備考]

    • URL

      http://www.bluemoon.kais.kyoto-u.ac.jp/katsu/index.html

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi