• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

化学修飾ナノカーボンを活用した新規細胞機能制御技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25702030
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

都 英次郎  国立研究開発法人産業技術総合研究所, ナノ材料研究部門, 主任研究員 (70443231)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードカーボンナノチューブ / 光発熱特性 / 近赤外光 / 細胞
研究実績の概要

近年の細胞研究の発展はめざましく、特に光を活用した細胞機能制御技術に注目が集まっている。しかし、従来技術は、生体透過性の低い光を利用するため生体深部領域の細胞機能を制御することはできない。また、安全性の低いウイルスを用いて遺伝子改変を行う必要がある。従って、本研究目的では、生体透過性の高い近赤外光により容易に発熱するカーボンナノホーン(CNH)の光発熱機能を活用することで、遺伝子改変なしに、生体深部の細胞機能をナノメーターレベルで光により制御する技術を構築する。本研究は、根治不可能といわれるパーキンソン病やアルツハイマー病などの神経変性疾患やガンに対する新しい分子標的医薬や先進医療技術のための普遍的な技術となる。本研究目的を達成するために、最終年度では、前年度までに検証した光機能化CNH複合体の細胞膜電位制御効果を生体内への応用を試みた。また、当該機能性ナノ複合体の生体適合性評価を細胞を用いて調査した。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件、 謝辞記載あり 8件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] CNRS/ストラスブール大学(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      CNRS/ストラスブール大学
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      1
  • [雑誌論文] Optical Regulation of Carbon Nanodots by Chemical Functionalization2016

    • 著者名/発表者名
      Svetlana A. Chechetka, Eijiro Miyako
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: N.A. ページ: N.A.

    • DOI

      http://doi.org/10.1246/cl.160429

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Bioinspired polyaniline-functional natural hairs for pollen protection2016

    • 著者名/発表者名
      Svetlana A. Chechetka, Eijiro Miyako
    • 雑誌名

      ChemistrySelect

      巻: 1 ページ: 1061-1065

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Magnetically- and near infrared light-powered supramolecular nanotransporters for the remote control of enzymatic reactions2016

    • 著者名/発表者名
      Svetlana A. Chechetka, Eiji Yuba, Kenji Kono, Masako Yudasaka, Alberto Bianco, Eijiro Miyako
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: N.A. ページ: N.A.

    • DOI

      10.1002/anie.201602453R1 and 10.1002/ange.201602453R1

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Light-active carbon nanodots from autoclaved bioresources2016

    • 著者名/発表者名
      Svetlana A. Chechetka, Eijiro Miyako
    • 雑誌名

      ChemistrySelect

      巻: 3 ページ: 608-611

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Lipid nanotube tailored fabrication of unique shaped polydopamine nanofibers as photothermal converters2016

    • 著者名/発表者名
      Wuxiao Ding, Svetlana A. Chechetka, Mitsutoshi Masuda, Toshimi Shimizu, Masaru Aoyagi, Hiroyuki Minamikawa, Eijiro Miyako
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 22 ページ: 4345-4350

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Design, synthesis, characterization and properties of magnetic nanoparticle-nanocarbon hybrids2016

    • 著者名/発表者名
      Eijiro Miyako, Benoit P. Pichon, Cecilia Menard-Moyon, Isabella Anna Vacchi, Christophe Lefevre, Sylvie Begin-Colin, Alberto Bianco
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 96 ページ: 49-56

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Physicochemically functionalized carbon nanohorns for multi-dimensional cancer elimination2016

    • 著者名/発表者名
      Svetlana A. Chechetka, Minfang Zhang, Masako Yudasaka, Eijiro Miyako
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 97 ページ: 45-53

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] In vivo remote control of reactions in Caenorhabditis elegans by using supramolecular nanohybrids of carbon nanotubes and liposomes2015

    • 著者名/発表者名
      Eijiro Miyako, Svetlana A. Chechetka, Motomichi Doi, Eiji Yuba, Kenji Kono
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 54 ページ: 9903-9906

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ナノカーボン複合体を用いた動的分子ナノシステムの創製2016

    • 著者名/発表者名
      都 英次郎
    • 学会等名
      第32回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      グランシップ(静岡県静岡市)
    • 年月日
      2016-06-30
    • 招待講演
  • [学会発表] Carbon nanohorns for targeted therapy2016

    • 著者名/発表者名
      Eijiro Miyako
    • 学会等名
      CIMTEC 2016
    • 発表場所
      Perugia, Italy
    • 年月日
      2016-06-08
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Spatiotemporal control of cellular functions by NIR light-powered nanorobots2016

    • 著者名/発表者名
      Eijiro Miyako
    • 学会等名
      第21回iCeMS国際シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学(京都府左京区)
    • 年月日
      2016-06-03
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 多次元ガン治療のための機能性カーボンナノホーンの開発2016

    • 著者名/発表者名
      都 英次郎, Chechetka Svetlana, 張 民芳, 湯田坂 雅子
    • 学会等名
      第50回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-02-20
  • [学会発表] Functional carbon nanohorn complexes for multi-dimensional cancer elimination2016

    • 著者名/発表者名
      都 英次郎, Chechetka Svetlana, 張 民芳, 湯田坂 雅子
    • 学会等名
      第 4 回 ナノカーボンバイオシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-02-19
  • [学会発表] Photofunctional nanomodulators for bioexcitation2015

    • 著者名/発表者名
      Eijiro Miyako
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii, Honolulu, US
    • 年月日
      2015-12-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Control of bioreactions in living organisms by carbon nanotube supramolecular nanohybrids2015

    • 著者名/発表者名
      都 英次郎, Chechetka Svetlana, 戸井 基道, 弓場 英司, 河野 健司
    • 学会等名
      第49回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン 総合シンポジウム
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県小倉市)
    • 年月日
      2015-09-07
  • [学会発表] バイオセンシングのためのカーボンナノチューブ-モルフォ翅複合材料の創製2015

    • 著者名/発表者名
      都 英次郎
    • 学会等名
      第 3 回 ナノカーボンバイオシンポジウム
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県小倉市)
    • 年月日
      2015-09-06
  • [学会発表] Photothermal conversion of functional nanocarbons for biotechnological applications2015

    • 著者名/発表者名
      Eijiro Miyako
    • 学会等名
      NT15
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-06-28
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] カーボンナノチューブ-リポソーム超分子複合体による分子伝送システム2015

    • 著者名/発表者名
      都 英次郎
    • 学会等名
      ナノ学会第13回大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-05-11
  • [備考] 産業技術総合研究所プレスリリース

    • URL

      http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2015/pr20150708/pr20150708.html

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi