• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

伊豆修験と「伊豆峯」辺路の考古学

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25704015
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 考古学
研究機関國學院大學

研究代表者

深澤 太郎  國學院大學, 研究開発推進機構, 准教授 (60453552)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード考古学 / 歴史考古学 / 宗教考古学 / 修験道考古学 / 修験道 / 宗教学 / 伊豆国
研究成果の概要

この研究では、神仏分離によって廃絶した伊豆修験と、その主要な年中行事である伊豆峯辺路行の実態を検討した。具体的には、262ヶ所に及ぶ伊豆峯の拝所について、関連史資料の検討による現在地比定を試みた上で、考古学的な現地踏査を実施した結果、走湯山と伊豆修験の展開を、9世紀から19世紀に至る5つの段階に区分して理解することが可能となった。また、併せて拝所の一つである修験窟の3次元記録保存も実施した。

自由記述の分野

考古学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi