• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

近隣環境の健康影響に関する地理学研究

研究課題

研究課題/領域番号 25704018
研究機関中京大学

研究代表者

埴淵 知哉  中京大学, 国際教養学部, 准教授 (40460589)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード近隣 / 健康 / 地理情報システム
研究実績の概要

本研究の目的は、近隣の居住環境が住民の健康にどう影響するのかを、日本社会を対象にして解明することにある。今年度は、動態的な近隣環境とその健康影響を明らかにする目的で、大規模なインターネット調査を実施した。同調査では、時間的に変化する環境指標としての騒音と、その影響が想定される睡眠について多くの項目を含め、全国を対象に5000以上の標本データを収集した。同調査はインターネット調査であるものの、近隣分析に利用可能なレベルでの住所情報を収集している。この新しい調査法の有効性に関する基礎研究と、騒音と睡眠についての基礎的な分析結果については、すでに学会発表と論文化をおこなった。さらに、国勢調査小地域データの不詳率に関する基礎分析をおこない、同データと個票データの紐づけによるマルチレベル分析の有効性と注意点を確認した。並行して、愛知県内を対象とした疫学調査データを用いて、騒音と睡眠に関する統計解析を進めた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

これまでに取り組んだ全国データの解析結果についての論文が複数出版されたこと、独自データ収集のためのインターネット調査が完了したこと、関連する基礎研究を含めて最終的な分析に向けた準備が整っていることから、本研究はおおむね順調に進展していると考えられる。

今後の研究の推進方策

これまでに収集した各種データのクリーニングと基礎的分析を進めたのちに、近隣の騒音環境と睡眠の関連性についての本格的な統計解析を実施し、その成果を速やかに投稿する。これと並行して、すでに実施済みの分析結果の論文化も進める。

次年度使用額が生じた理由

調査法として郵送ではなくインターネット調査を選択したことと、購入を予定していたGISデータ製品の一部が利用不可であったり無料データへの切り替えが可能になったことから、予定よりも使用額が少なくなった。

次年度使用額の使用計画

各種GISデータのデータ変換および計算処理が必要になるため、その業務の一部を外部委託する。また、研究成果の公開を進めるために、論文のオープンアクセス化および成果発信のための費用としても使用する。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うちオープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 4件、 査読あり 3件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 健康の社会格差と地域格差2016

    • 著者名/発表者名
      中谷友樹・埴淵知哉
    • 雑誌名

      地理

      巻: 61 ページ: 51-57

  • [雑誌論文] 近隣と健康に関するインターネット調査―2015年調査の概要2016

    • 著者名/発表者名
      埴淵知哉
    • 雑誌名

      国際教養学部論叢

      巻: 8 ページ: 17-33

    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 近隣環境と健康関連QOL―日本版総合的社会調査を用いた分析2015

    • 著者名/発表者名
      埴淵知哉・中谷友樹・竹上未紗
    • 雑誌名

      地理学評論

      巻: 88 ページ: 591-606

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Perceived and Objective Measures of Neighborhood Walkability and Physical Activity among Adults in Japan: A Multilevel Analysis of a Nationally Representative Sample2015

    • 著者名/発表者名
      Hanibuchi T, Nakaya T, Yonejima M, Honjo K
    • 雑誌名

      Int. J. Environ. Res. Public Health

      巻: 12 ページ: 13350-13364

    • DOI

      10.3390/ijerph121013350

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] インターネット調査によるデータ収集の課題―不良回答、回答時間、および地理的特性に注目した分析2015

    • 著者名/発表者名
      埴淵知哉・村中亮夫・安藤雅登
    • 雑誌名

      E-journal GEO

      巻: 10 ページ: 81-98

    • DOI

      http://doi.org/10.4157/ejgeo.10.81

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] インターネット調査による健康地理研究の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      埴淵知哉
    • 学会等名
      日本地理学会 健康地理研究グループ 第2回研究集会
    • 発表場所
      早稲田大学, 東京特別区
    • 年月日
      2016-03-22
  • [学会発表] 2010年国勢調査における「不詳」の地図2016

    • 著者名/発表者名
      埴淵知哉, 中谷友樹, 村中亮夫, 花岡和聖
    • 学会等名
      日本地理学会2016年春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学, 東京特別区
    • 年月日
      2016-03-21
  • [学会発表] Neighbourhood walkability and physical activity among Japanese adults: Multilevel analysis of a nationally representative sample2015

    • 著者名/発表者名
      Hanibuchi T, Nakaya T, Yonejima M, Honjo K.
    • 学会等名
      16th International Medical Geography Symposium
    • 発表場所
      Simon Fraser University, Vancouver campus, Vancouver, B.C. Canada
    • 年月日
      2015-07-06
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi