本研究の目的は、分子の相分離現象を利用して階層構造を有するマイクロハイドロゲルを創製することである。マイクロ流路デバイス中に、親疎水性、粘性等が異なる複数成分の流体を導入し、流れ場で瞬時にゲル化を行うことによりナノからマイクロスケールレベルで階層的に変化した構造を有するハイドロゲルの形成手法を確立することである。形成メカニズムを解明し制御した階層性ハイドロゲルを作製することで、最終的には、マイクロ工学とバイオマテリアルとの融合を図り、組織医療のための細胞培養足場およびマイクロアクチュエータへの応用を目指す。 H26年度の研究では、H25年度に引き続き温度応答性高分子であるヒドロキシプロピルセルロース(HPC)とアルギン酸ナトリウム(Na-Alg)の濃度比を変化させたときの混合溶液の相分離パターンの解析を行い、作製した階層構造(束状構造)ゲルの評価を、顕微鏡観察、引張試験、細胞接着評価から行った。 各溶液の濃度比および温度を変化させることで、相分離の有無と相分離パターンの形状を制御可能であることを確認した。また、相分離パターン形状を制御することで、形成する束状構造の束の太さおよび力学強度の異なるゲルを作製することができた。さらに、本混合溶液にカーボンナノチューブ(CNT)を内包し、導電性のゲル形成について検討を行った。また、本階層構造ゲル上に線維芽細胞および神経細胞が接着および伸展性を有することが明らかとなり、組織医療のための細胞培養足場への有効性が示唆された。以上の研究成果はBMES Annual Meeting 2015(米国テキサス州サンアントニオ)等で発表し、論文誌へ投稿中である。
|