• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

光異性化分子による有機ナノ結晶の配向制御と有機薄膜太陽電池への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25706019
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 結晶工学
研究機関神戸大学

研究代表者

三崎 雅裕  神戸大学, 学内共同利用施設等, 助教 (00462862)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード有機薄膜太陽電池
研究成果の概要

レーザーアニール法は、アモルファスシリコンからポリシリコンへ変換する技術として既に実用化されているが、有機系薄膜材料への応用展開は未だ十分な検討がなされていない。本研究では、プリンテッドエレクトロニクスへの関心とともに注目されている有機熱変換材料に対してレーザーアニール法を適用し、ナノ構造を制御した有機薄膜の作製やパターニング技術について検討した。その結果、有機EL画素の微細パターニングや配向制御による有機薄膜太陽電池の高効率化に成功し、プリンテッドエレクトロニクスの共通基盤技術に成り得ることを実証した。

自由記述の分野

半導体工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi