• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

高速・高安定3次元走査型力顕微鏡による水和・揺動構造変化のサブナノスケール計測

研究課題

研究課題/領域番号 25706023
研究機関金沢大学

研究代表者

福間 剛士  金沢大学, 電子情報学系, 教授 (90452094)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード原子間力顕微鏡 / 3次元走査型力顕微鏡 / カルサイト / フルオライト / 水和構造 / 揺動構造
研究実績の概要

本研究では、3次元走査型力顕微鏡(3D-SFM)の動作速度・安定性を飛躍的に向上させ、固液界面現象に伴って生じる水和・揺動構造の時間変化を直接観察することを目標としている。本年度は、3D-SFMによって計測された3次元力分布像と3次元水和構造との関係について、大きな理解の進展が見られた。原子レベルの分子動力学法(MD)シミュレーションの専門家であるAalto大学のFosterらと協力して、3D-SFM計測時に探針の走査が水和構造に与える影響や、その結果として測定される力分布に与える影響などを詳細に解析し、従来からの疑問であった、ナノスケールの探針によって原子レベルの水和コントラストが得られる理由について明確な説明を世界で初めて与えることができた。また、同じくシミュレーションの専門家であるUCLのShlugerらや流体力学を専門とする京都大学の天野らと協力して、3D-SFMで計測される力分布像と水和構造との定量的な関係を記述するための簡単化したモデルとして溶媒探針近似(STA)モデルを提案した。さらに、このモデルに基づいて、シミュレーションによって求めた3次元水和構造を力分布像へと変換し、それを実験的に測定した3次元力分布像と比較した。その結果、本手法の有用性と限界を明確に説明することができた。これらの成果は、3D-SFMを実用化するために必要な理論的基盤の確立に大いに貢献するものである。また、高速周波数変調原子間力顕微鏡(FM-AFM)によって、カルサイトの溶解過程を直接原子分解能観察し、その表面の原子ステップ端近傍に原子ステップよりも低い高さを持つ遷移領域が存在することを明らかにした。さらに、その領域の起源について、実験とシミュレーションの両面から調べてきたが、それが明らかになりつつある。現在、その結果をまとめて論文投稿を準備している。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 11件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Aalto University(フィンランド)

    • 国名
      フィンランド
    • 外国機関名
      Aalto University
  • [国際共同研究] Curtin University(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      Curtin University
  • [国際共同研究] University of Lincoln/University College London(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      University of Lincoln/University College London
  • [雑誌論文] A relationship between three-dimensional surface hydration structures and force distribution measured by atomic force microscopy2016

    • 著者名/発表者名
      K. Miyazawa, N. Kobayashi, M. Watkins, A. L. Shluger, K. Amano. T. Fukuma
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 8 ページ: 7334-7342

    • DOI

      10.1039/C5NR08092D

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Improvements in fundamental performance of liquid-environment atomic force microscopy with true atomic resolution2015

    • 著者名/発表者名
      K. Miyata, K. Miyazawa, S. M. R. Akrami, T. Fukuma
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys

      巻: 54 ページ: 08LA03

    • DOI

      10.7567/JJAP.54.08LA03

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mechanism of atomic force microscopy imaging of three-dimensional hydration structures at a solid-liquid interface2015

    • 著者名/発表者名
      T. Fukuma, B. Reischl, N. Kobayashi, P. Spijker, F. F. Canova, K. Miyazawa, and A. S. Foster
    • 雑誌名

      Phys. Rev.B

      巻: 92 ページ: 155412

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.92.155412

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Recent Developments in Liquid-Environment frequency modulation AFM2016

    • 著者名/発表者名
      T. Fukuma, H. Asakawa, K. Miyata, N. Inada, K. Miyazawa
    • 学会等名
      Symposiun Solid-Liquid Interfaces
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      2016-04-01 – 2016-04-01
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 3D-SFM によるHDD 用磁気ディスク上の潤滑層の3 次元分子吸着構造計測2016

    • 著者名/発表者名
      宮澤 佳甫、中嶋 脩貴、豊田 真理子、相方 良介、清水 豪、曽田 孝雄、福間 剛士
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] 液中原子間力顕微鏡のための広帯域・大振幅磁気励振回路の開発2016

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 巧、鈴木 啓太、福間 剛士
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] 純水中のカルサイト表面で得られる原子分解能FM-AFM像の観察メカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      宮田 一輝、John Tracey、宮澤 圭甫、Peter Spijker、Bernhard Reischl、Filippo Canova、Andrew Rohl、Adam Foster、福間 剛士
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] カルサイト結晶溶解過程において形成される遷移領域の高速FM-AFM 解析2016

    • 著者名/発表者名
      川越 祐太、宮田 一輝、福間 剛士
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] 3D-SFM で取得した3 次元水和分布像の溶媒探針近似モデルを用いた解析2016

    • 著者名/発表者名
      宮澤 佳甫、小林 成貴、Matthew Watkins、Alexander Shluge、天野 健一、福間 剛士
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] 3次元走査型力顕微鏡による揺動するナノ分子鎖の液中実空間計測2016

    • 著者名/発表者名
      稲田 なつみ、高尾 一史、淺川 雅、福間 剛士
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] 3D-SFM を用いた磁気ディスク上における潤滑剤分子の3 次元吸着構造計測2016

    • 著者名/発表者名
      中嶋 脩貴、宮澤 佳甫、豊田 真理子、相方 良介、清水 豪、曽田 孝雄、福間 剛士
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] 3次元走査型原子間力顕微鏡を用いた固液界面に存在するナノ分子鎖の実空間計測2016

    • 著者名/発表者名
      高尾 一史、 淺川 雅、 稲田 なつみ、 福間 剛士
    • 学会等名
      第25回インテリジェント材料・システムシンポジウム
    • 発表場所
      東京女子医科大学 先端生命医科学研究所
    • 年月日
      2016-01-08 – 2016-01-08
  • [学会発表] Molecular-scale mechanism of protein adsorption resistance of oligo (ethylene glycol) terminated-SAMs investigated by frequency modulation AFM in liquid2015

    • 著者名/発表者名
      N. Inada, H. Asakawa, K. Miyazawa, T. Fukuma
    • 学会等名
      THE INTERNATIONAL CHEMICAL CONGRESS OF PACIFIC BASIN SOCIETIES 2015
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Spatial distribution of nanoscale flexible chains as a protein terminal model visualized by 3D scanning force microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      H. Asakawa, K. Takao, N. Inada, T. Fukuma
    • 学会等名
      THE INTERNATIONAL CHEMICAL CONGRESS OF PACIFIC BASIN SOCIETIES 2015
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Three-dimensional imaging of lubricant molecules on magnetic disk for hard disk drive by 3D-SFM2015

    • 著者名/発表者名
      K. Miyazawa, N. Nakajima, M. Toyoda, R. Sagata, T. Shimizu, T. Soda, T.Fukuma
    • 学会等名
      23rd International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ICSPM23)
    • 発表場所
      Niseko, Japan
    • 年月日
      2015-12-10 – 2015-12-12
    • 国際学会
  • [学会発表] Visualizing Intermediate State in Calcite Dissolution by High-speed FM-AFM2015

    • 著者名/発表者名
      K. Miyata, J. Tracy, P. Spijker, A. S. Foster, K. Miyazawa, T. Fukuma
    • 学会等名
      23rd International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ICSPM23)
    • 発表場所
      Niseko, Japan
    • 年月日
      2015-12-10 – 2015-12-12
    • 国際学会
  • [学会発表] Visualizing three-dimensional hydration structure at solid-liquid interfaces with sub-nanometer resolution by frequency modulation atomic force microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      K. Miyazawa, H. Asakawa, T. Fukuma
    • 学会等名
      28th International Microprocesses and Nanotechnology Conference(MNC2015)
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • 年月日
      2015-11-10 – 2015-11-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Atomic-resolution Imaging of Calcite Dissolution Processes by High-speed FM-AFM2015

    • 著者名/発表者名
      K. Miyata, P. Spijker, A. S. Foster, T. Fukuma
    • 学会等名
      18th International Conference on non-contact Atomic Force Microscopy (NC-AFM2015)
    • 発表場所
      Cassis, France
    • 年月日
      2015-09-07 – 2015-09-11
    • 国際学会
  • [学会発表] Improvement in Efficiency of the Photothermal Cantilever Excitation Method Using Light-absorption Layer2015

    • 著者名/発表者名
      N. Inada, H. Asakawa, T. Kobayashi, T. Fukuma
    • 学会等名
      18th International Conference on non-contact Atomic Force Microscopy (NC-AFM2015)
    • 発表場所
      Cassis, France
    • 年月日
      2015-09-07 – 2015-09-11
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between Atomic-scale 3D Hydration Structures and Force Distributions Measured by FM-AFM at CaF2-Water Interfaces2015

    • 著者名/発表者名
      K. Miyazawa, N. Kobayashi, M. Watkins, A. L. Shluger, T. Fukuma
    • 学会等名
      18th International Conference on non-contact Atomic Force Microscopy (NC-AFM2015)
    • 発表場所
      Cassis, France
    • 年月日
      2015-09-07 – 2015-09-11
    • 国際学会
  • [学会発表] Visualizing atomic-scale calcite dissolution processes by high-speed frequency modulation atomic force microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Fukuma and Kazuki Miyata
    • 学会等名
      Atomic structure of nanosystems from first-principles simulations and microscopy experiments (AS-SIMEX 2015)
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • 年月日
      2015-06-09 – 2015-06-11
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Introduction to Atomic Force Microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Fukuma
    • 学会等名
      Tutorial on Microscopy Techniques
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • 年月日
      2015-06-08 – 2015-06-08
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 金沢大学福間研究室ホームページ

    • URL

      http://fukuma.w3.kanazawa-u.ac.jp/frame.html

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-01-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi