• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

BiS2伝導層を有する層状超化合物における超伝導機構解明と新奇機能の創出

研究課題

研究課題/領域番号 25707031
研究機関首都大学東京

研究代表者

水口 佳一  首都大学東京, 理工学研究科, 助教 (50609865)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード新超伝導体 / 新物質開発 / BiS2系超伝導体 / 熱電変換材料 / 元素置換効果 / 化学圧力効果 / 基礎物性 / 結晶構造解析
研究実績の概要

2012年に発見したBiS2系超伝導体の超伝導機構解明に向けた物質開発および物性研究を行った.主な新物質(新組成)として,RE(O,F)BiS2(REは希土類元素でLa, Ce, Pr, Nd, Sm, Biの挿入に成功),EuFBiS2,REO0.5F0.5Bi(S,Se)2の多結晶試料および単結晶試料の合成に成功した.放射光を用いた結晶構造解析や強磁場,高圧,低温の多重極限下での電気抵抗率,磁化率,比熱などの評価から,以下の重要な情報を得ることができた.(1)超伝導特性と局所構造は強く相関している.(2)面内の化学圧力を上昇させることで超伝導が発現し,転移温度も上昇する.(3)超伝導の対称性は異方的なs波である可能性が高い.(4)低キャリア超伝導が共通の性質である.(5)ブロック層と超伝導相関の相関が超伝導および磁性の発現に重要な役割を果たす.以上の結果から多様なBiS2系超伝導体の物質開発に成功し,結晶構造および超伝導特性の制御に成功した.また,超伝導機構解明に向けた重要な情報を得ることができた.
本研究では,BiS2系層状化合物の半導体的性質に着目し,熱電変換材料としての可能性を見出すことに成功した.LaOBiS2にSeを置換することで,LaOBiSSeは金属的な電気伝導度と高いゼーベック係数を併せ持ち,さらに低い熱伝導度を示す新しい熱電変換材料であることを見出した.その性質は400℃において無次元性能指数ZT = 0.36である.
また,新物質探索にも力を入れた.高圧合成法を用いることで,トポロジカル結晶絶縁体のSnTeにAgを置換することに成功し,超伝導体Sn1-xAgxTeを合成することに成功した.

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 1件、 査読あり 11件、 謝辞記載あり 10件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ローマ大学サピエンツァ校/SPIN(イタリア)

    • 国名
      イタリア
    • 外国機関名
      ローマ大学サピエンツァ校/SPIN
  • [国際共同研究] バージニア大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      バージニア大学
  • [雑誌論文] High-Pressure Synthesis and Superconductivity of Ag-Doped Topological Crystalline Insulator SnTe2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuguchi, O. Miura
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 85 ページ: 053702(1-5)

    • DOI

      10.7566/JPSJ.85.053702

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Compositional and temperature evolution of crystal structure of new thermoelectric compound LaOBiS2-xSex2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuguchi, A. Miura, A. Nshida, O. Miura, K. Tadanaga, N. Kumada, C. H. Lee, E. Magome, C. Moriyoshi, Y. Kuroiwa
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys.

      巻: in printing ページ: in printing

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Thermoelectric properties of new Bi-chalcogenide layered compounds2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuguchi, A. Nishida, A. Omachi, O. Miura
    • 雑誌名

      Cogent Phys.

      巻: in printing ページ: in printing

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Superconductivity phase diagram of Se-substituted CeO0.5F0.5Bi(S1-xSex)22016

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuguchi, T. Hiroi, O. Miura
    • 雑誌名

      J. Phys.: Conf. Ser.

      巻: 683 ページ: 012001(1-5)

    • DOI

      10.1088/1742-6596/683/1/012001

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structures and optical absorption of Bi2OS2 and LaOBiS22016

    • 著者名/発表者名
      Akira Miura, Yoshikazu Mizuguchi, Takahiro Takei, Nobuhiro Kumada, Eisuke Magome, Chikako Moriyoshi, Yoshihiro Kuroiwa, Kiyoharu Tadanag
    • 雑誌名

      Solid State Communications

      巻: 227 ページ: 19-22

    • DOI

      10.1016/j.ssc.2015.11.016

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Recent Advances in Layered Metal Chalcogenides as Superconductors and Thermoelectric Materials: Fe‐Based and Bi‐Based Chalcogenides2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuguchi
    • 雑誌名

      The Chemical Records

      巻: in printing ページ: in printing

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-plane chemical pressure essential for superconductivity in BiCh2-based (Ch: S, Se) layered structure2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Mizuguchi, Akira Miura, Joe Kajitani, Takafumi Hiroi, Osuke Miura, Kiyoharu Tadanaga, Nobuhiro Kumada, Eisuke Magome, Chikako Moriyoshi, Yoshihiro Kuroiwa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 ページ: 14968(1-8)

    • DOI

      10.1038/srep14968

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structural Difference in Superconductive and Nonsuperconductive Bi-S Planes within Bi4O4Bi2S4 Blocks2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Miura, Yoshikazu Mizuguchi, Tsuyoshi Sugawara, Yongming Wang, Takahiro Takei, Nobuhiro Kumada, Eisuke Magome, Chikako Moriyoshi, Yoshihiro Kuroiwa, Osuke Miura, Kiyoharu Tadanaga
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 54 ページ: 10462-10467

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.5b01919

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] High thermoelectric performance and low thermal conductivity of densified LaOBiSSe2015

    • 著者名/発表者名
      A. Nishida, O. Miura, C. H. Lee, Y. Mizuguchi
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 8 ページ: 111801(1-3)

    • DOI

      10.7567/APEX.8.111801

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Review of superconductivity in BiS2-based layered materials2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuguchi
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Solids

      巻: 84 ページ: 34-48

    • DOI

      10.1016/j.jpcs.2014.09.003

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The effect of RE substitution in layered REO0.5F0.5BiS2: chemical pressure, local disorder and superconductivity2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuguchi, E. Paris, T. Sugimoto, A. Iadecola, J. Kajitani, O. Miura, T. Mizokawa, N. L. Saini
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 17 ページ: 22090-22096

    • DOI

      10.1039/c5cp03750f

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] BiS2系超伝導体REO0.5F0.5BiS2-xSexにおけるSe置換効果2016

    • 著者名/発表者名
      水口佳一
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-22 – 2016-03-22
  • [学会発表] Determination of crystal structure parameter important for the emergence of superconductivity in the BiCh2 family2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuguchi
    • 学会等名
      ISS2015
    • 発表場所
      Tokyo(タワーホール船堀)
    • 年月日
      2015-11-17 – 2015-11-17
    • 国際学会
  • [学会発表] 層状ビスマスカルコゲナイドにおける超伝導と高熱電性能2015

    • 著者名/発表者名
      水口佳一
    • 学会等名
      第9回物性科学領域横断研究会 凝縮系科学の最前線
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-11-13 – 2015-11-15
  • [学会発表] Correlation between crystal structure and superconductivity of BiCh2-based layered superconductors2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuguchi
    • 学会等名
      TMU International Symposium
    • 発表場所
      Tokyo(首都大学東京)
    • 年月日
      2015-09-24 – 2015-09-24
    • 国際学会
  • [学会発表] 層状ビスマスカルコゲナイド超伝導体2015

    • 著者名/発表者名
      水口佳一
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第28回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-18
    • 国際学会
  • [学会発表] 層状ビスマスカルコゲナイド超伝導体の開拓と今後の展望2015

    • 著者名/発表者名
      水口佳一
    • 学会等名
      新学術領域J-Physicsキックオフミーティング
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2015-09-14 – 2015-09-15
  • [学会発表] 新しい層状ビスマスカルコゲナイドの熱電特性2015

    • 著者名/発表者名
      水口佳一
    • 学会等名
      日本熱電学会第12回学術講演会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2015-09-07 – 2015-09-08
  • [学会発表] Relationship between superconducting property and crystal structure in BiS2-based superconductors2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuguchi
    • 学会等名
      M2S2015
    • 発表場所
      Geneva (スイス・ジュネーブ)
    • 年月日
      2015-08-25 – 2015-08-25
    • 国際学会
  • [学会発表] Superconductivity in Bi-based layered chalcogenides2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuguchi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference: Unconventional Superconductivity
    • 発表場所
      Hong Kong (香港中文大学)
    • 年月日
      2015-05-24 – 2015-05-29
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 首都大学東京超伝導応用工学研究室ホームページ

    • URL

      http://www.comp.tmu.ac.jp/eeesuper/activities.html

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi