• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

高機能化した蛍光センサーによる膜近傍のイオン濃度マッピング

研究課題

研究課題/領域番号 25708023
研究機関東京大学

研究代表者

内山 聖一  東京大学, 薬学研究科(研究院), 助教 (10401225)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード分析試薬 / 蛍光 / センサー / 国際研究者交流 / イギリス
研究実績の概要

前年度までに得られた33種類の蛍光pHセンサーを利用し、アニオン性界面活性剤sodium dodecyl sulfateおよびsodium laurate近傍における水素イオン濃度を測定し、これまでに困難であったアニオン性界面活性剤近傍における水素イオン濃度のマッピングに成功した。現在、カチオン性界面活性剤cetyltrimethylammonium chloride近傍における水素イオン濃度の測定を進めており、これらの結果をまとめて原著論文として発表する予定である。
さらに本年度は、この33種類の蛍光性pHセンサーを利用し、dioctadecyl dimethylammonium chlorideによって形成されるベシクル近傍の水素イオン濃度測定を試みた。ところが、ベシクルの作成段階において、分子の濃度、温度、超音波照射時間などの諸条件をどのように変えても、既報のような二重膜の生成を確認できず、水素イオン濃度測定の前段階であるベシクルの調製手順を確立し直す必要がある事が分かった。動的光散乱によって直径数十ナノメートルの粒子が出来ていることは確認できており、今後、電子顕微鏡による測定条件の最適化を含め検討を進めていきたい。
また、前年度までに得られた「ミセル近傍におけるナトリウムイオン濃度測定」についての成果は、Angew. Chem. Int. Ed.誌に原著論文として公表した。この論文はエディターにより重要な論文であると認定され、Hot Paperとして選出されている。また、同内容を第75回分析化学討論会ならびに26th IUPAC International Symposium on Photochemistryにて学会発表した。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [国際共同研究] Queen's University(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      Queen's University
  • [雑誌論文] Measurement of local sodium ion levels near micelle surfaces with fluorescent photoinduced-electron-transfer sensors2016

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Uchiyama, Eiko Fukatsu, Gareth D. McClean, A. Prasanna de Silva
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 55 ページ: 768-771

    • DOI

      10.1002/anie.201509096

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Measurement of local sodium ion levels near micelle surfaces with fluorescent photoinduced-electron-transfer sensors2016

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Uchiyama
    • 学会等名
      5th International conference on molecular sensors and molecular logic gates
    • 発表場所
      Bath (University of Bath, UK)
    • 年月日
      2016-07-24 – 2016-07-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Measurement of local sodium ion levels near micelle surfaces with fluorescent photoinduced-electron-transfer sensors2016

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Uchiyama
    • 学会等名
      26th IUPAC International Symposium on Photochemistry
    • 発表場所
      大阪(大阪市中央公会堂)
    • 年月日
      2016-04-03 – 2016-04-08
    • 国際学会
  • [学会発表] 光誘起電子移動の制御を利用した蛍光センサーによるミセル表面付近のナトリウムイオン濃度測定2015

    • 著者名/発表者名
      深津英子
    • 学会等名
      第75回分析化学討論会
    • 発表場所
      甲府(山梨大学)
    • 年月日
      2015-05-23 – 2015-05-24

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi