• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

体積変化に起因したコンクリート中不均一損傷がRCはりのせん断特性に与える影響評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25709040
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究機関神戸大学

研究代表者

三木 朋広  神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30401540)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード初期応力 / 弾性係数 / ASR / 微細ひび割れ / 高強度繊維補強コンクリート / RCはり / せん断耐力 / 画像解析
研究成果の概要

コンクリート部材のせん断破壊は、コンクリートの引張破壊挙動の影響を受ける。この破壊挙動は、コンクリート硬化時の体積変化や、アルカリシリカ反応(ASR)等の劣化要因で生じる微細ひび割れの影響を受ける。本研究では、この材料の引張破壊挙動を詳細に調べるとともに、その破壊挙動とコンクリート部材がせん断破壊する構造レベルの要因を関連付けることに成功した。特に、ASRが生じたコンクリートにおいて、表面から見ることのできないコンクリート内部のひび割れの様子を3次元的に可視化することに成功するとともに、そのようなひび割れが生じたコンクリートの破壊力学特性について、画像解析を用いて定量的に評価している。

自由記述の分野

コンクリート構造

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi