• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

データ同化技術を用いた流動水質予測計算の精度向上と新たなパラメータ最適化法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25709042
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 水工学
研究機関大阪大学

研究代表者

入江 政安  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00379116)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード4次元変分法 / アンサンブルカルマンフィルタ / データ同化 / 大阪湾 / 多項式カオス展開 / 4D-Var / 水質シミュレーション / ROMS
研究成果の概要

本研究は,4次元変分法およびアンサンブルカルマンフィルタ法(EnKF)を用いて,沿岸域における流動水質シミュレーションの再現性向上を図り,水質モデルに用いられる各種パラメータ,計算条件の最適化手法の開発を行った.計算対象は大阪湾の夏季の水質とし,同化するデータとして,HFレーダによる水表面流速分布,定点自動観測システムによる水温・塩分・クロロフィル・溶存酸素(DO)の鉛直分布を取り上げた.4次元変分法およびEnKFのいずれも,密度や水質項目の水平・鉛直分布の再現性を大きく向上させた.また,両データ同化手法それぞれを用いた水質モデルパラメータの修正手法の構築を行い,パラメータの推定を実施した.

自由記述の分野

環境水理学,沿岸域の水理・環境

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi