• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

ナノ空間による錯体型水素化物の水素吸蔵放出反応の制御とその原理解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25709067
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 構造・機能材料
研究機関九州大学

研究代表者

李 海文  九州大学, 水素エネルギー国際研究センター, 准教授 (40400410)

連携研究者 秋葉 悦男  九州大学, 工学研究院, 教授 (90356345)
研究協力者 何 礼青  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード水素化物 / イオン電導 / 水素貯蔵
研究成果の概要

LiBH4や0.68LiBH4-0.32Ca(BH4)2の水素貯蔵特性におけるナノコンファインメントの向上効果を調査した。初回の水素放出反応の低温化効果が認められたが、2サイクル目以降では確認できなかった。さらに、化学量論比のM(BH4)nとB10H14を均一に混合したのち、熱処理を施すことによって、純度の高い無水M(B12H12)n/2の合成に成功した。その熱分解反応は「水素を欠損した[B12H12-x]n-の生成」と「[BxHy]n-ポリマーの生成」との2段階で進行することを判明した。また、M2(B12H12)nの高温相において高いイオン伝導性を示すため、固体電解質の候補として期待できる。

自由記述の分野

材料工学、水素化物

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi