• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

レーザー反応場における高速化学気相析出のダイナミクスを利用した完全配向成長の実現

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25709069
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 材料加工・組織制御工学
研究機関東北大学

研究代表者

伊藤 暁彦  東北大学, 金属材料研究所, 助教 (20451635)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード化学気相析出 / レーザー工学 / セラミックス / コーティング / 配向制御
研究成果の概要

高強度の連続発振レーザー光をレンズで拡げて用いることで、大きな領域に活性な反応場を創り出すことができる。化学気相析出法は、気相からの析出反応により基材をコーティングする手法であり、合成温度や炉内圧力を変化させることで、多彩な構造制御が可能である。被覆性が高いことから、実用コーティング法として幅広く使用される。本研究課題では、レーザー照射により活性化させた反応場での化学気相析出プロセスにおいて、高過飽和度原料雰囲気下における高速化学気相析出のダイナミクスを利用することで、α-Al2O3をはじめとして、機能性および構造セラミックス材料の配向成長を実現する。

自由記述の分野

無機材料合成

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi