• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

生細胞イメージングに基づく情報の流れの推定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25710022
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 システムゲノム科学
研究機関東京大学

研究代表者

澤井 哲  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (20500367)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
キーワードシグナル伝達 / 細胞運動 / 細胞性粘菌 / 定量的解析
研究成果の概要

細胞は、細胞外刺激の時系列に埋め込まれている様々な情報を、いくつものシグナル経路を利用して選択的に処理していると考えられる。複雑かつ時々刻々と変化する環境情報から、細胞がいかに臨機応変な情報処理をおこなえているかの理解を目的として、細胞性粘菌の細胞運動についての、細胞内シグナル因子の局在や活性を、高精度の時空間系列データを取得し、加えて、微小流路観察系を用いた誘因物質濃度の時空間的制御によって、様々な入力刺激にたいする、応答パターンを特徴づけた。その結果、シグナル伝達経路の上流と下流の間の関係に、倍変化応答、適応性、 時間応答についてのフィルター特性などが明らかになった。

自由記述の分野

細胞生物物理学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi