• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

食品の栄養成分の分布状態を三次元分析し可視化するフードスキャナーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25712013
研究種目

若手研究(A)

研究機関群馬大学

研究代表者

高橋 亮  群馬大学, 理工学研究院, 助教 (30375563)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード食品 / 食品分析 / 食品成分 / 非破壊分析 / 近赤外分光分析 / コンピュータ断層撮影 / CT / レーザ
研究概要

本研究の目的は、食品内部の成分や状態の分布を空間的かつ非破壊的に分析可能なフードスキャナー装置を開発することである。この目標を達成するために、「1.本年度は多成分分析対応型フードスキャナの光源部の改良」、および「2.他成分分析対応型フードスキャナーの演算部の改良」を遂行することを目的とした。
「1.本年度は多成分分析対応型フードスキャナの光源部の改良」は、研究計画当初の予定ではこれまでに構築してきた試験用装置に波長掃引レーザーを導入し、さらに広帯域用の光学部品に換装して高速分析に対応することとしていたが、選定した波長掃引光源が急遽入手不能になったため、急遽光源の製作を実施した。製作は難航したが、既製品の調達ではなく独自に光源を開発したことで、フードスキャナー装置の開発により適した仕様とすることができ、結果として分析精度と分析の速さに貢献する光源を得ることができた。
「2.他成分分析対応型フードスキャナーの演算部の改良」では、演算用のソフトウェアを調達し、従来のプログラムでは対応できていなかった高解像度分析をおこなうことができるようになった。具体的には、500×500ピクセルの分析を1秒以内に遂行できるようになった。
これらの成果をもとに、来年度は「3.他成分分析対応型フードスキャナの光学回路の最適化」を実施する。これにより、分析データをより鮮明な画像として得ることができるようになり、実用化への期待が高まる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本年度予定した研究計画の2つの実施項目に関して計画どおり遂行できた。
すでに来年度以降予定している研究課題の実施に着手している。

今後の研究の推進方策

来年度研究実施課題として、「3.他成分分析対応がフードスキャナの光学回路の最適化」を予定している。装置のアライメント作業を実施する予定である。

次年度の研究費の使用計画

調達を予定していた機器が急遽入手不能となったため、機器を自作する必要が生じた。
自作した機器の調整費として平成26年度以降に使用する。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (10件) 図書 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Optimization of experimental parameters for separation of nonionicsurfactants by supercritical fluid chromatography2013

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Kayori; TAKAHASHI, Rheo; HORIKAWA, Yoshiteru; MATSUYAMA, Shigetomo; KINUGASA, Shinichi; EHARA, Kensei
    • 雑誌名

      The Journal of Supercritical Fluids

      巻: 85 ページ: 256-262

    • DOI

      10.1016/j.supflu.2013.08.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermoreversible gel formation of water soluble extract from Sparassis crispa2013

    • 著者名/発表者名
      NITTA, Yoko; TAKAHASHI, Rheo; NISHINARI, Katsuyoshi; UENO, Hiroshi; FUJIMOTO, Taido
    • 雑誌名

      Journal of Biological Macromolecules

      巻: 13 ページ: 33-38

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation and Characterization of Soluble Wool Keratin for Human Hair Care2013

    • 著者名/発表者名
      HIRATA, Yuuya; YUASA, Ryosuke; TAKAHASHI, Rheo; TAKIGAMI, Machiko; TAKIGAMI, Shoji
    • 雑誌名

      Trans MRSJ

      巻: 38 ページ: 195-198

    • 査読あり
  • [学会発表] コンニャクグルコマンナンのSEC-MALS分析2014

    • 著者名/発表者名
      村山真美,瀧上昭治,高橋 亮
    • 学会等名
      群馬県分析研究会第38回研究発表会
    • 発表場所
      前橋
    • 年月日
      20140124-20140124
  • [学会発表] コンニャクグルコマンナンをコートした毛髪の表面分析2014

    • 著者名/発表者名
      葛西礼美,高木祐太,高橋亮,瀧上昭治
    • 学会等名
      群馬県分析研究会第38回研究発表会
    • 発表場所
      前橋
    • 年月日
      20140124-20140124
  • [学会発表] 可用性羊毛ケラテインの調製とキャラクタリゼーション2014

    • 著者名/発表者名
      矢部あずさ,山本優美,高橋亮,瀧上昭治
    • 学会等名
      群馬県分析研究会第38回研究発表会
    • 発表場所
      前橋
    • 年月日
      20140124-20140124
  • [学会発表] ショ糖または食塩添加タピオカ澱粉の糊化2013

    • 著者名/発表者名
      平島円,安藤唯,高橋亮,磯部由香,西成勝好
    • 学会等名
      日本調理科学会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      20130823-20130824
  • [学会発表] 撹拌方法および気泡安定剤によるこんにゃく粉水懸濁液の気泡量の変化2013

    • 著者名/発表者名
      加藤静香,平島円,高橋亮,磯部由香,西成勝好
    • 学会等名
      日本調理科学会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      20130823-20130824
  • [学会発表] Effects of adding sucrose before or after gelatinization on the gel strength of cornstarch gels2013

    • 著者名/発表者名
      HIRASHIMA, Madoka; TAKAHASHI, Rheo; NISHINARI, Katsuyoshi
    • 学会等名
      ARAHE 17th Biennial International Congress 2013
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      20130715-20130719
  • [学会発表] コンニャクグルコマンナンの低分子量化とキャラクタリゼーション2013

    • 著者名/発表者名
      岡部真也,高橋亮,瀧上眞知子,瀧上昭治
    • 学会等名
      繊維学会平成25年度年次大会
    • 発表場所
      江戸川区
    • 年月日
      20130613-20130613
  • [学会発表] 可溶性羊毛ケラティンによるポリエステル繊維の表面処理2013

    • 著者名/発表者名
      山本優美,小林俊亮,高橋亮,瀧上昭治
    • 学会等名
      繊維学会平成25年度年次大会
    • 発表場所
      江戸川区
    • 年月日
      20130613-20130613
  • [学会発表] 毛髪のパーマネントウェーブ処理におよぼす還元剤の影響2013

    • 著者名/発表者名
      池田英里加,東間千尋,高橋亮,瀧上昭治
    • 学会等名
      繊維学会平成25年度年次大会
    • 発表場所
      江戸川区
    • 年月日
      20130613-20130613
  • [学会発表] 毛髪ダメージにおよぼすブリーチとパーマ処理の影響2013

    • 著者名/発表者名
      瀧上昭治,池田英里加,高橋亮,松本崇
    • 学会等名
      繊維学会平成25年度年次大会
    • 発表場所
      江戸川区
    • 年月日
      20130613-20130613
  • [図書] 化学、エレクトロニクス、医薬、食品分野における実践的官能特性評価 事例集 ~ 曖昧な人の感覚・嗜好をどう評価するか~ おいしさの官能評価2013

    • 著者名/発表者名
      高橋亮
    • 総ページ数
      ***
    • 出版者
      技術情報協会
  • [図書] ゲルの安定化と機能性付与・次世代への応用開発2013

    • 著者名/発表者名
      高橋亮,平島円
    • 総ページ数
      552
    • 出版者
      技術情報協会
  • [産業財産権] 低分子量化こんにゃくグルコマンナンの製造方法および        この方法により得られる低分子量化こんにゃくグルコマンナン2014

    • 発明者名
      高橋亮、瀧上昭治、荻野匡司
    • 権利者名
      高橋亮、瀧上昭治、荻野匡司
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2014-537363
    • 出願年月日
      2014-02-17

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi