• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

高精度ナノ計測により理解・予測するインスリン抵抗性の分子・構造基盤

研究課題

研究課題/領域番号 25713010
研究機関東北大学

研究代表者

畠山 裕康  東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 助教 (00619067)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード糖輸送体
研究実績の概要

研究代表者らはこれまでに、インスリン応答性糖輸送体GLUT4の細胞内における一分子動態を高精度にナノ計測できる独自の実験系を用いることにより、2型糖尿病に特徴的なインスリン抵抗性の発症機序としてこれまでよく知られていたインスリンシグナル伝達系の減弱に加え、GLUT4ソーティング障害が極めて重要であるという新たな概念を提示してきた。本研究では、この実験系のさらなる改良により、GLUT4細胞内輸送動態についてより詳細に解明することを目指す。
本年度は、昨年度までに完了した培養細胞における計測に加え、生体内における最大の糖代謝器官である骨格筋線維におけるGLUT4ナノ計測を可能とする系を確立し、この標本におけるGLUT4輸送動態について詳細な解析を進めた。そのために骨格筋選択的にmyc-GLUT4-EGFPを発現するトランスジェニックマウスを樹立し、それより単離したヒラメ筋および長趾伸筋を用いることで、これら骨格筋におけるGLUT4ナノ計測に成功した。そして、インスリンやAMPK活性化剤による挙動変化を検出した。さらに超解像顕微鏡法など他の顕微鏡と組み合わせた解析により、骨格筋線維内におけるGLUT4挙動に与えるインスリン作用について新たな概念を提示する知見を得ることに成功した。加えて、GLUT4輸送における鍵因子として示唆されていたTBC1DファミリーRabGAPであるAS160とTbc1d1の機能解析を行うことにより、運動によるインスリン感受性向上の一部にこれらの分子群が関与している可能性を示唆した。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [学会発表] マウス走行運動モデルと電気パルス強収縮モデルを用いた収縮骨格筋の生物学的応答の解析―GLUT4制御に関わる分子基盤について―2016

    • 著者名/発表者名
      細谷 雅浩、堰合 茂智、畠山 裕康、神崎 展
    • 学会等名
      第4回骨格筋生物学研究会
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2016-03-01 – 2016-03-03
  • [学会発表] AS160 vs Tbc1d1: Cooperative determination of insulin-responsive GLUT4 trafficking activity after exercise-mimetic stimuli2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyasu Hatakeyama, Makoto Kanzaki
    • 学会等名
      51st Annual Meeting of the European Association for the Study of Diabetes
    • 発表場所
      ストックホルム(スウェーデン)
    • 年月日
      2015-09-14 – 2015-09-19
    • 国際学会
  • [学会発表] 一分子計測で迫る糖輸送体分子の細胞内輸送システム2015

    • 著者名/発表者名
      畠山 裕康
    • 学会等名
      東海大学マイクロ・ナノ研究開発センター第14回講演会、バイオイメージングセミナー
    • 発表場所
      平塚
    • 年月日
      2015-08-03
    • 招待講演
  • [学会発表] Coordinated actions of AS160 and Tbc1d1 as a determinant of insulin sensitivity in GLUT4 trafficking2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyasu Hatakeyama, Makoto Kanzaki
    • 学会等名
      FASEB SRC "Glucose Transport: Gateway to Metabolic Systems Biology"
    • 発表場所
      ビッグスカイ(アメリカ・モンタナ州)
    • 年月日
      2015-07-26 – 2015-07-31
    • 国際学会
  • [学会発表] Involvement of Mechanosensitive Transcriptional Network in Contraction-dependent Muscle Fiber Type Conversion Analyzed using the "in vitro Exercise Model"2015

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Hosoya, Yuhei Uda, Hiroyasu Hatakeyama, Makoto Kanzaki
    • 学会等名
      Cell Symposia "Exercise Metabolism"
    • 発表場所
      アムステルダム(オランダ)
    • 年月日
      2015-07-12 – 2015-07-14
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi