• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

高精度ナノ計測により理解・予測するインスリン抵抗性の分子・構造基盤

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25713010
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 生理学一般
研究機関東北大学

研究代表者

畠山 裕康  東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 助教 (00619067)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード糖輸送体 / ライブイメージング
研究成果の概要

本研究では、申請者らが研究開始時までに開拓していたGLUT4ナノ計測系の高精度化とそれを用いたGLUT4輸送制御システムの計測によって、2型糖尿病に特徴的なインスリン抵抗性の分子・構造基盤について理解することを目的とした。そのために、従来用いていた計測システムの持つ欠点を克服した新しい計測システムを構築した。そして、2種類の異なる分子の一分子動態を高精度に同時計測するとともに、一分子動態と細胞内構造体との同時観察に成功した。さらに、より高次な構造と機能を有するマウス骨格筋線維におけるGLUT4ナノ計測を可能とし、この組織におけるGLUT4輸送システムと運動効果の分子基盤に関し知見を得た。

自由記述の分野

細胞生理学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi