• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

病院感染のパフォーマンス指標の開発と医療技術評価への応用

研究課題

研究課題/領域番号 25713029
研究機関九州大学

研究代表者

福田 治久  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (30572119)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード手術部位感染 / 標準化感染比 / 抗菌薬 / 多剤耐性菌感染 / 薬剤感受性検査 / DPC / JANIS
研究実績の概要

平成26年度は,調査協力28病院から厚生労働省院内感染サーベイランス事業(JANIS)の「手術部位感染部門データ」の提供を受け,平成25年度に開発した手術部位感染発生予測モデルを用いて,手術部位感染のパフォーマンス指標としての活用が期待される標準化感染比を算出した.標準化感染比の施設内時系列比較結果や施設間比較に関する解析結果は調査協力病院にフィードバックした.平成27年度にJANISデータを再度収集し,フィードバック実施後のパフォーマンスの変化について検証する予定である.
また,JANIS「全入院患者部門データ」と「DPCデータ」を活用して,多剤耐性菌感染発生による追加的医療資源を推定するための研究手法の開発と実推定を行った.ペニシリン耐性肺炎球菌(PRSP)感染者とPRSP非感染者をプロペンシティ・スコアによってマッチングさせ,PRSP感染発生による追加的医療資源を推定した.急性期病院において共通して整備しているデータセットを用いた研究手法を開発したことで,他の多剤耐性菌感染への拡大や多施設研究の実施など,本邦の当該領域における研究発展に資する成果を得た.
さらに,平成27年度に予定している手術部位感染のリスク因子の解明研究に向けて,JANIS「手術部位感染データ」ならびに「DPCデータ」を収集した.DPCデータから,手術部位感染のリスク因子として,BMI,喫煙状態,糖尿病,ステロイド剤投与,免疫抑制剤投与,輸血などを抽出し,JANISデータから把握可能な手術部位感染の有無に関するデータと突合して,研究データベースを構築した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成26年度は,厚生労働省院内感染サーベイランス事業(JANIS)の全「手術部位感染部門データ」によって開発した手術部位感染発生予測モデルを用いて,手術部位感染のパフォーマンス評価に活用可能な標準化感染比(統計解析モデリングに基づく標準化感染比:SMSIR)と呼ばれる指標のフィードバックを実施することができた.
一方,研究計画時に平成26~平成27年度に予定していた多剤耐性菌感染のパフォーマンス評価に活用可能な指標開発の進展が遅れ気味である.これは,抗菌薬使用密度と薬剤感受性の関係構造のモデル化に時間を要しているためである.しかしながら,今後は個票データを用いたモデル化も検討することで,当初計画通り平成27年度中に対処していく予定である.

今後の研究の推進方策

平成26年度までに倫理審査承認,研究データベースの構築,解析用プログラムの開発などの研究基盤の整備を完了させており,平成27年度はデータ解析ならびに論文作成を重点的に実施できる.また,統計解析に慣れた研究補助者を雇用することで,研究を加速度的に進展できると期待される.

次年度使用額が生じた理由

平成26年度は当初予定通り研究が進み,研究経費も概ね予定通り使用したものの,わずかではあるものの次年度使用額が発生した.統計ソフトウェアの更新が平成27年度上旬に予定されていたため,次年度使用額を当該ソフトウェアの購入にあてる予定である.

次年度使用額の使用計画

平成27年度は,病院感染のパフォーマンス指標のフィードバック未実施医療機関として新たに30病院程度追加する予定である.そのため,データ提供に対する了承を得るための旅費等を要する.さらに,既存データならびに新規データの解析補助として人件費を計上した.

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] ペニシリン耐性肺炎球菌感染による追加的医療資源:JANIS全入院患者部門データを用いた推定.2015

    • 著者名/発表者名
      小原仁, 齋藤潤栄, 福田治久.
    • 雑誌名

      日本環境感染学会誌

      巻: 30 ページ: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 外来患者の逆紹介がその後の入院率に与える効果.2015

    • 著者名/発表者名
      小原仁, 福田治久.
    • 雑誌名

      日本医療・病院管理学会誌

      巻: 52 ページ: 19-26

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 医療材料を対象とした臨床試験データの費用効果分析への利活用可能性の検討.2015

    • 著者名/発表者名
      福田治久.
    • 雑誌名

      レギュラトリーサイエンス学会誌

      巻: 5 ページ: 1-12

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 安全機構付き鋭利器材を対象にした医療経済評価の手法.2015

    • 著者名/発表者名
      福田治久.
    • 雑誌名

      Ignazzo

      巻: 11 ページ: 15-17

  • [雑誌論文] Can experience improve hospital management?2014

    • 著者名/発表者名
      Fukuda H, Okuma K, Imanaka Y.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 ページ: e106884

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0106884

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Intravenous thrombolysis with recombinant tissue plasminogen activator for ischemic stroke patients over 80 years old: the Fukuoka Stroke Registry.2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuo R, Kamouchi M, Fukuda H, Hata J, Wakisaka Y, Kuroda J, Ago T, Kitazono T.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 ページ: e110444

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0110444

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 特定保険医療材料を対象にしたレセプトデータ分析の実施可能性.2014

    • 著者名/発表者名
      福田治久.
    • 雑誌名

      レギュラトリーサイエンス学会誌

      巻: 4 ページ: 257-264

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 医療関連感染領域の医療経済評価における有効性の評価手法.2014

    • 著者名/発表者名
      福田治久.
    • 雑誌名

      日本環境感染学会誌

      巻: 29 ページ: 396-404.

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 医療関連感染領域の医療経済評価における費用の評価手法.2014

    • 著者名/発表者名
      福田治久.
    • 雑誌名

      日本環境感染学会誌

      巻: 29 ページ: 387-395.

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 医療関連感染領域における医療経済評価の実施手法の概要.2014

    • 著者名/発表者名
      福田治久.
    • 雑誌名

      日本環境感染学会誌

      巻: 29 ページ: 324-332.

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 手術部位感染サーベイランスデータの評価と分析.2014

    • 著者名/発表者名
      福田治久.
    • 雑誌名

      日本環境感染学会誌

      巻: 29 ページ: 231-239.

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 多変量回帰分析:科学論文を読み解くための基礎知識.2014

    • 著者名/発表者名
      福田治久.
    • 雑誌名

      日本環境感染学会誌

      巻: 29 ページ: 240-255.

    • オープンアクセス
  • [学会発表] 医療技術評価研究に利活用可能なリアル・ワールド・データの現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      福田治久.
    • 学会等名
      第29回日本医学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-04-12
    • 招待講演
  • [学会発表] 制度化に向けた諸課題への対応 -レセプトデータ活用の観点から-2015

    • 著者名/発表者名
      福田治久.
    • 学会等名
      国際医薬経済・アウトカム研究学会(ISPOR)日本部会2014年度シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-30
    • 招待講演
  • [学会発表] JANIS手術部位感染部門データを用いた日本版標準化感染比算出モデルの開発.2015

    • 著者名/発表者名
      福田治久.
    • 学会等名
      第30回日本環境感染学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-02-20
  • [学会発表] Medical expenditures associated with type 2 diabetes mellitus in Japan: A large claims database study.2014

    • 著者名/発表者名
      Fukuda H, Ikeda S, Shiroiwa T, Igarashi A, Fukuda T.
    • 学会等名
      the 17th Annual European Meeting on International Society for Pharmacoeconomics and Outcomes Research
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherland.
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-12
  • [学会発表] 厚生労働省DPC影響評価調査データを用いて算出した推測病床利用率の利用可能性に関する検討.2014

    • 著者名/発表者名
      溝部彌希, 福田治久.
    • 学会等名
      第52回日本医療病院管理学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-14
  • [学会発表] 一般外来の縮小に向けた逆紹介とその後の入院率との関連.2014

    • 著者名/発表者名
      小原仁, 福田治久.
    • 学会等名
      第52回日本医療病院管理学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-14

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi