• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

コグニティブマルチホップ環境における自律分散型経路制御方式の研究

研究課題

研究課題/領域番号 25730065
研究機関立命館大学

研究代表者

瀧本 栄二  立命館大学, 情報理工学部, 助手 (90395054)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード無線ネットワーク / ルーティングプロトコル / 無線メッシュネットワーク / TCP
研究実績の概要

前年度までに、本研究の目的である自律分散型経路制御におけるループフリーネスの実現に向けた方式設計を行い、おおよそのシミュレーション実装を行った。最終年度では、前期においてシミュレーション実装を完了し、その有効性をシミュレーション評価によって明らかにした。具体的には、本研究が提案する手法では一切の経路ループが発生しないことを確認し、またそれにともない安定した通信が行えることを確認した。3種類の既存研究と比較した結果、経路ループが発生しなかったものは提案手法のみであったことからも、その有効性が確認できた。また、国際会議において当該研究成果の発表も行った。
一方で、経路制御は通信性能向上に寄与するものであるが、TCP通信に対して悪影響を及ぼすことがあることを本研究を行う中で発見した。経路制御によって経路が変更されると、パケットの追越しによる順序エラー発生することがあり、この現象をTCPがパケットロスと誤認して不要な再送制御が行われ必要以上の帯域幅が消費されるというものである。本研究では、上述の経路制御方式に加え、経路制御が与える影響について、並行して検討を行った。この課題に対しては、順序エラー発生時のTCPシーケンス番号の差分と到着間隔に着目してその原因を判定し、冗長な再送を抑制する手法を開発した。この手法に関する成果は、研究発表(2回)と国際会議(1回)にて発表した。
実機実装については、上記の両研究において行った。どちらの実装においても、実験から研究目的を達成できることを確認した。今後は、詳細な評価を通じて、実用性に対する検証を行う必要がある。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015 2014

すべて 学会発表 (13件)

  • [学会発表] Suppressing Redundant TCP Retransmissions in Wireless Mesh Networks2015

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Aketa, Eiji Takimoto, Yuto Otsuki, Shoichi Saito, Eric W. Cooper, and Koichi Mouri
    • 学会等名
      International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2015
    • 発表場所
      香港(中国)
    • 年月日
      2015-03-19
  • [学会発表] Identifying System Calls Invoked by Malware using Branch Trace Facilities2015

    • 著者名/発表者名
      Yuto Otsuki, Eiji Takimoto, Shoichi Saito, Eric W. Cooper, and Koichi Mouri
    • 学会等名
      International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2015
    • 発表場所
      香港(中国)
    • 年月日
      2015-03-19
  • [学会発表] 仮想計算機モニタとゲストOSの協調によるCPU資源割り付け方式2015

    • 著者名/発表者名
      福島 滉章,大月 勇人,瀧本 栄二,毛利 公一
    • 学会等名
      情報処理学会 第77回全国大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2015-03-17
  • [学会発表] QEMUを用いた命令拡張によるリターンアドレス書換え攻撃検知手法2015

    • 著者名/発表者名
      柴田 達也,奥野 航平,大月 勇人,瀧本 栄二,毛利 公一
    • 学会等名
      情報処理学会 第68回コンピュータセキュリティ研究会
    • 発表場所
      法政大学 小金井キャンパス(東京)
    • 年月日
      2015-03-05
  • [学会発表] コンパイラを用いた情報フロー制御による情報漏洩防止機構2015

    • 著者名/発表者名
      奥野 航平,内匠 真也,大月 勇人,瀧本 栄二,毛利 公一
    • 学会等名
      情報処理学会 第68回コンピュータセキュリティ研究会
    • 発表場所
      法政大学 小金井キャンパス(東京)
    • 年月日
      2015-03-05
  • [学会発表] コンパイラとOSの連携によるデータフロー追跡手法2015

    • 著者名/発表者名
      内匠 真也,奥野 航平,大月 勇人,瀧本 栄二,毛利 公一
    • 学会等名
      情報処理学会 第68回コンピュータセキュリティ研究会
    • 発表場所
      法政大学 小金井キャンパス(東京)
    • 年月日
      2015-03-05
  • [学会発表] PiggyCode改善方式の提案と実機評価2015

    • 著者名/発表者名
      野村 拓矢,明田 修平,大月 勇人,毛利 公一,瀧本 栄二
    • 学会等名
      情報処理学会 第74回モバイルコンピューティングとユビキタス通信研究会
    • 発表場所
      芝浦工業大学 豊洲キャンパス(東京)
    • 年月日
      2015-03-03
  • [学会発表] Androidアプリ内の利用者情報を収集するモジュール特定方式2015

    • 著者名/発表者名
      田原 裕暉,渡邊 華奈子,大月 勇人,瀧本 栄二,川端 秀明,竹森 敬祐,毛利 公一
    • 学会等名
      暗号と情報セキュリティシンポジウム
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル小倉(福岡)
    • 年月日
      2015-01-23
  • [学会発表] 環境によって変化するスマートフォンアプリケーション内広告ライブラリの動作検証方法に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊 華奈子,田原 裕暉,大月 勇人,瀧本 栄二,川端 秀明,竹森 敬祐,毛利 公一
    • 学会等名
      暗号と情報セキュリティシンポジウム
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル小倉(福岡)
    • 年月日
      2015-01-23
  • [学会発表] Hybrid Loop-Free Routing Protocol for Wireless Mesh Networks2014

    • 著者名/発表者名
      Eiji Takimoto, Shuhei Aketa, Yuto Otsuki, Shoichi Saito, Koichi Mouri
    • 学会等名
      IET International Conference on Frontiers of Communications, Networks and Applications
    • 発表場所
      クアラルンプール(マレーシア)
    • 年月日
      2014-11-03
  • [学会発表] ブランチトレース機能を用いたシステムコール呼出し元アドレス取得手法2014

    • 著者名/発表者名
      大月 勇人,瀧本 栄二,齋藤 彰一,毛利 公一
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2014-10-24
  • [学会発表] MANETにおけるコネクション分割によるTCP再送制御の局所化手法2014

    • 著者名/発表者名
      赤川 奨,明田 修平,大月 勇人,瀧本 栄二,毛利 公一
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ソサイエティ大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島)
    • 年月日
      2014-09-26
  • [学会発表] 消失訂正符号方式におけるリンク品質に基づく冗長率の動的制御2014

    • 著者名/発表者名
      田仲 竜也,明田 修平,大月 勇人,瀧本 栄二,毛利 公一
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ソサイエティ大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島)
    • 年月日
      2014-09-26

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi