• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

感染伝達ダイナミクスを重視したインフルエンザ予報システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25730181
研究種目

若手研究(B)

研究機関統計数理研究所

研究代表者

齋藤 正也  統計数理研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 特任助教 (00470047)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード感染症数理モデル / データ同化
研究概要

都道府県別の週毎のインフルエンザ・データを観察すると、感染者数の時間変化プロファイルは、化学反応に類似した古典的な微分方程式ベースのモデルが教えるような、ある時期でピークを持つプロファイルにアトランダムに見える急激な変動が重畳したものになる。この急激な変動に複数の県での同期が見られるため。そこで、県ごとの大まかなプロファイルを捉えるモデルをはじめに構成し、それらの相互作用を急激な変化から抽出することで、日本全体の動向を捉えるモデルを構成することを試みた。しかし、後者のステップの準備として人工データを使った実験では、相互作用パラメータに識別性がない、すなわち同じような急激な変動を実現する多数のパラメータ設定が存在することがわかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

感染者数時系列だけでは、構想している感染症モデルを構成するには情報が不十分であった。さらなる制約を与える利用可能な統計情報が必要になるが、その調査に時間を要した。

今後の研究の推進方策

都道府県間流動表とよばれるある県から別の県への移動人数の統計が国土交通省から公開されている。先に示した人工データによる予備実験によると、相互作用パラメータのスケールは感染者時系列で推定できるので、都道府県間流動表を事前情報として対象の地域に接続している他地域間の配分を推定しようと考えている。

次年度の研究費の使用計画

数値実験用の小規模PCクラスタを導入する予定であったが、研究所設置のスーパーコンピュータのCPU時間を想定よりも長く確保できたためにPCクラスタを導入する必要がなくなったため。
現在、研究所のスーパーコンピュータの更新作業が進行中である。実施研究にとり新環境での実験が困難である場合には、予定したPCクラスタを導入する。順調に新環境へ移行できた場合には、海外での成果発表に充当する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Enhancement of Collective Immunity in Tokyo Metropolitan Area by Selective Vaccination against an Emerging Influenza Pandemic2014

    • 著者名/発表者名
      Masaya M. Saito, Seiya Imoto, Rui Yamaguchi, Masaharu Tsubokura, Masahiro Kami, Haruka Nakada, Hiroki Sato, Satoru Miyano, Tomoyuki Higuchi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 8(9) ページ: 1

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0072866

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extension and verification of the SEIR model on the 2009 influenza A (H1N1) pandemic in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Masaya M. Saito, Seiya Imoto, Rui Yamaguchi, Masahiro Kami, Haruka Nakada, Hiroki Sato, Satoru Miyano, Tomoyuki Higuchi
    • 雑誌名

      Mathematical Biosciences

      巻: 246 ページ: 47-54

    • 査読あり
  • [学会発表] 2009年の日本におけるインフルエンザ動向における地域間相互作用の影響2013

    • 著者名/発表者名
      斎藤 正也、井元 清哉、山口 類、佐藤 弘樹、中田 はる佳、上 昌広、坪倉 正治、宮野 悟、樋口 知之
    • 学会等名
      統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      20130911-20130911
  • [学会発表] stimation of Abrupt Changes in Sentinel Observation Data of Influenza Epidemics in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Masaya M. Saito, Seiya Imoto, Rui Yamaguchi, Satoru Miyano, Tomoyuki Higuchi
    • 学会等名
      16th conference of Information Fusion
    • 発表場所
      トルコ・イスタンブール
    • 年月日
      20130709-20130709
  • [図書] 現象数理学入門 (第5章を執筆)2014

    • 著者名/発表者名
      斎藤正也・樋口知之 (三村昌康・編)
    • 総ページ数
      203 (執筆分 24)
    • 出版者
      東京大学出版会

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi