• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

消費者ネットワークにおけるサービスの普及とネッ トワーク構造の共進化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25730188
研究機関神戸大学

研究代表者

藤井 信忠  神戸大学, その他の研究科, 准教授 (80332758)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード複雑ネットワーク / ネットワーク外部性 / サービス普及
研究実績の概要

本課題最終年度では,これまでの研究成果をまとめ,実用化へ向けた検討とそれに伴うモデル化・シミュレーション手法の修正を行った.
1. 実用化へ向けた検討:研究協力者の協力を得て,企業間ネットワーク上でのサービス普及過程について実データをもとに構築したシステムを用いて,新サービスの市場への投入時期およびその広告戦略について考察を行った.企業間ネットワークにおける重要企業の特定と営業戦略策定に有効であることを確認した.以上から,マーケティングにおける意思決定支援ツールとして提案手法を用いることの可能性を示すことができたと考えられる.
2. 研究の総括と成果の公表:研究の総括を行うとともに,残された問題点の洗い出しとその解決方法の模索を行った.企業間ネットワークにおける普及については上述のように予定していた内容がほぼ完了したが,消費者ネットワークにおける普及に関しては実データをもとに実験をするまでには至らなかったため,本研究課題の残された課題である.また,企業間ネットワークを構築する際に用いたデータも,企業間の関係を推定・仮定して構築したものであった.現在は企業間の関係を含んだ新たなデータ取得を開始しており,ネットワーク構造とサービス普及の共進化の結果を裏付けるデータとして活用し,提案手法の実用可能性の向上を図っていく予定である.
これらの成果は,28年度以降,サービス学会,経営工学会等の関連学協会での発表を行い,研究成果の公表を行う予定である.

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2015

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 企業間ネットワークにおけるサービスの普及方策に関する研究 ーセミナー参加企業のネットワーク分析-2015

    • 著者名/発表者名
      藤井信忠,貝原俊也,藤澤卓馬,安部洋一,山東良子,荒谷典利
    • 学会等名
      日本経営工学会2015年春季大会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都・八王子市)
    • 年月日
      2015-05-16 – 2015-05-17

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi