• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

環境評価手法を統合した応用一般均衡モデルの開発:環境変化の経済的影響評価に向けて

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25740065
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 環境政策・環境社会システム
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

中嶌 一憲  兵庫県立大学, 環境人間学部, 准教授 (70507699)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード気候変動 / 応用一般均衡モデル / 積分可能性問題 / 砂浜・干潟 / 経済的被害 / 気候変動適応策
研究成果の概要

本研究は,気候変動に伴う環境質の変化による経済的影響を評価するために,自然環境の経済的価値を評価するモデルを組み込んだ応用一般均衡モデルを開発し,それを用いた数値実験を行うものである.本研究の知見は以下の通りである.①本研究のモデルは,部分均衡論アプローチから導出される消費者余剰では考慮されない価格変化及び所得変化を捉えることができる.②砂浜・干潟の侵食の経済的被害は,温暖化が進むと,北海道と東北地域を除くほとんどの地域で大きくなる.③気候変動適応策としての砂浜・干潟の侵食に対する養浜事業の効果は,温暖化が進むと,九州地方,近畿地方,瀬戸内海沿岸に属するいくつかの府県において効果的である.

自由記述の分野

環境経済学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi