• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

意思決定過程を通じたリスク情報の統合のための制度設計の方法論に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25740066
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 環境政策・環境社会システム
研究機関千葉商科大学

研究代表者

杉本 卓也  千葉商科大学, 公私立大学の部局等, 講師 (90599391)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード環境アセスメント(環境影響評価) / 公共事業評価 / 制度設計と運用
研究成果の概要

本研究の目的は、環境アセスメントと公共事業評価における環境情報に着目し、計画段階や事業段階を超えた情報活用の制度設計の検討を行うことである。本研究による調査分析の結果、公共事業事前評価を導入している自治体のうち、多くの自治体で環境情報が含まれることとなっているものの、制度運用においては、公共事業評価の評価調書において環境アセスメントによる情報が記載されることは少ないということが明らかになった。評価調書作成にあたっては、担当者において環境情報の共有が行われており、行政内部の取り組みを制度として位置付けることで環境情報の活用を担保することができると示唆された。

自由記述の分野

環境アセスメント(環境影響評価)

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi