• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

集団意思決定問題に対する多目的評価手法の開発と現実問題への適用

研究課題

研究課題/領域番号 25750125
研究種目

若手研究(B)

研究機関広島大学

研究代表者

林田 智弘  広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (20432685)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード多属性効用分析 / 集団意思決定 / 農業政策
研究概要

(i)多属性効用分析を基礎とした選好構造の近似的な同定手法の開発 多属性効用分析における属性間のトレードオフ関係に関する評価に関する従来手法(Keeney and Raiffa, 1976)を改訂した.従来手法では,属性間のトレードオフ関係を定量的に表すスケール定数を同定するために厳密な無差別点を一意に特定する必要があったが,改訂手法では仮想的な代替案のいくつかのペアに対する選好関係を評価するだけで,対象問題に対する意思決定者の選好構造を表す効用関数を近似的に同定する手法を開発することに成功した.
(ii)農業政策の策定 平成25年度は主に宮崎県における農業政策を策定した.宮崎県では促成栽培のためのビニルハウスの温度や湿度調整のために石油燃料を用いており,これに起因する空気汚染が進行している.このため,ビニルハウス内の温度および湿度調整に必要なエネルギーを太陽光および太陽熱を用いた再生可能エネルギーに代替することを支援するような農業政策を策定した.なお,農業政策の策定にあたっては化学肥料による土壌汚染や農産物の販路なども考慮した総合的な農業政策となっている.
(iii)実地調査および意識調査 宮崎県の農業地域での実地調査および関係者に対する聞き取り調査を行った.これらの調査では,農業経営の実態や農業経営者の選好構造,および再生可能エネルギーの農業への応用研究などが明らかとなった.この調査結果に基づき,(ii)で策定した農業政策の改訂および(i)で開発した意思決定手法に基づく多目的評価を行った.
以上の研究成果を,国際会議や国内の会議等において発表した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

上記「研究実績の概要」(i)-(iii)の項目は,平成25年度の研究実施計画で明記していた内容であり,特に,(i), (ii) については順調に進展していると評価できる.また,(iii)については,宮崎県での実地調査および意識調査が完了している.
計画では,広島県と宮崎県の農業政策に関して並行した調査を行う予定であったが,研究遂行の効率性を考慮して宮崎県での調査を完了させ,宮崎県の農業政策の評価を行った.

今後の研究の推進方策

平成26~27年度は,研究実施計画通り,宮崎県での農業政策の多目的評価を行う.また,広島県の農業に関わる実地調査および意識調査を行う.
さらに,(i)で開発した集団意思決定手法のさらなる改善手法の開発も行う予定である.

次年度の研究費の使用計画

当該年度は,関連分野の研究について情報収集するために多くの学会等に参加したため,学会参加費や旅費が予定よりも多く必要であった.
一方で,当該年度には広島県の農業政策に関する調査準備をする予定であったが,当該年度には宮崎県に関する調査と評価を完了した.このため,広島県の農業政策に関する研究を行わなかったため,次年度使用額が生じた.
広島県の農業政策に関する研究を次年度以降に行う.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 強意選好関係に基づく多属性意思決定分析2013

    • 著者名/発表者名
      西崎一郎, 林田智弘, 大見正和
    • 雑誌名

      システム制御情報学会誌

      巻: 26 ページ: 202,210

    • DOI

      10.5687/iscie.26.202

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多属性効用分析に基づく再生可能エネルギーを用いた農 業政策の評価と選定2013

    • 著者名/発表者名
      林田智弘, 西崎一郎, 上田良文
    • 雑誌名

      広島大学大学院工学研究科研究報告

      巻: 62 ページ: online

  • [学会発表] 多属性効用分析に基づくニューラルネットワークを用 いた集団意思決定手法2013

    • 著者名/発表者名
      小笠原祐輝, 西崎一郎, 林田智弘
    • 学会等名
      第18回日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部大会,第15回日本知能情報ファジィ学会九州支部学術講演会 合同大会
    • 発表場所
      山口県下関市
    • 年月日
      20131221-20131221
  • [学会発表] Development of interactive support system using spreadsheet based on multiattribute utility analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Hayashida, Ichiro Nishizaki and Mitsuhiro Imai
    • 学会等名
      The 22nd In- ternational Conference on Multiple Criteria Decision Making (MCDM 2013)
    • 発表場所
      Malaga, Spain
    • 年月日
      20130617-20130621
  • [学会発表] Multiattribute utility analysis using strict preference relations elicited from a decision maker2013

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Nishizaki, Tomohiro Hayashida and Masakazu Ohmi
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on Multiple Criteria Decision Making (MCDM 2013)
    • 発表場所
      Malaga, Spain
    • 年月日
      20130617-20130621

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi