• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

大規模災害からの被災者の復興過程に関する「復興曲線」を用いた縦断的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25750150
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 自然災害科学・防災学
研究機関兵庫県立大学 (2015-2016)
京都大学 (2013-2014)

研究代表者

宮本 匠  兵庫県立大学, 総合教育機構, 講師 (80646711)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード災害復興 / インタビュー / 内発性
研究成果の概要

東日本大震災の被災者に継続して復興曲線インタビューを行い、特に復興初期における課題と有効な復興支援のあり方について調査を行った。復興曲線インタビューとは、被災者に災害から現在までの心理的な変化について曲線で描いてもらい、どういった要因が被災者の心理的状態を押し上げたり下げたりするのかを明らかにする手法である。その結果、復興初期の被災者が自らについて無力な存在と感じ、未来に希望を抱けないときには、現状をよりよい状態に変革しようというかかわりだけでなく、現在の被災者のかけがえのなさを承認しあうようなかかわりも重要であることが分かった。

自由記述の分野

グループ・ダイナミックス

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi