• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

細胞レベルからの血流解析モデルの再構築:新たな血液連続体モデルの創成へ

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25750155
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関東北大学

研究代表者

大森 俊宏  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (10633456)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード計算生体力学 / 赤血球 / 血流
研究成果の概要

血液は赤血球が多数流動する懸濁液であり,血液中の物質輸送を定量的に議論するためには,個々の赤血球の運動から血液のマクロな物理現象まで統一的に取り扱う事のできる新たな血液連続体モデルが必要となる.本研究課題では,赤血球の計算力学モデルを構築することで,赤血球の運動から連続体レベルの血液粘性応力,赤血球自己拡散量を定量化した.これにより,希薄から準希薄領域における血液連続体モデルの構築に成功した.

自由記述の分野

計算生体力学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi