• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

抗原とサイトカイン遺伝子の同時送達により免疫を強力活性化できるナノワクチンの創製

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25750177
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

弓場 英司  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (80582296)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードpH応答性高分子 / リポソーム / サイトカイン / 樹状細胞 / 遺伝子 / 細胞質デリバリー / 細胞傷害性T細胞 / ナノワクチン
研究成果の概要

本研究では、サイトカイン遺伝子-カチオン性脂質複合体と、抗原を内包した膜融合性ポリマー修飾リポソームを用いた、サイトカイン・抗原の同時デリバリーシステムを構築し、両者の相乗作用による抗原特異的な抗腫瘍免疫の誘導によって、担がんモデルマウスの完治に成功した。このような膜融合性ポリマーを基盤にしたサイトカイン・抗原の同時デリバリーシステムは、がん免疫治療用の抗原デリバリーシステムとして有用である。

自由記述の分野

生体関連高分子、ドラッグデリバリーシステム、がんワクチン

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi